
コメント

はじめてのママリ🔰
決まってないです!
今も育休中です☺️
はじめてのママリ🔰
決まってないです!
今も育休中です☺️
「派遣」に関する質問
今仕事のストレスで体調崩し7/29から休んでます。一応今週いっぱいお休み予定です。派遣で働いていて今契約が9月までなので更新時期、仕事を変えるか悩んでるところです。もしとりあえず少し頑張ろうと思った時こちらは更…
派遣で更新されす8月末で契約終了になりました。 就活すると思うから私の希望を出してと言われました。 就活するので今月の22日を最終出勤日にしてほしい。また、別の日で面接などが入った時はお休みさせてほしいです。…
仕事の事悩んでいます… 現在時短正社員で営業事務9時〜15時 通勤片道1時間 子どもが小学校上がるまで時短可能です。 時短終わると9時〜18時まで。 フルになると時間的に厳しいと思い、近くの正社員事務職に応募してみ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご返答ありがとうございます!
私も育休入ったのですが、担当の人が手当申請したらコロナの影響で派遣先確定していないと受給するのが厳しくなってるみたいで手当貰えないかもと言われてしまいました😔💦
はじめてのママリ🔰
私の会社だと産休と育休中は、派遣会社に帰属している社員として登録してあるんですよね😣復帰後、希望する派遣先があるかないかは別にして。
憎たらしいですね、コロナ😱
はじめてのママリ
詳しく教えてくださりありがとうございます🙇♀️
私もその手でやってるみたいですが、コロナの影響で雇用保険使う方が増えたせいでハローワークで厳しく言われたそうで💦
貰えることを願ってみます✨
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
いえいえ!子どもが7ヶ月ですけど、こちらは何も言われてないです😱職種も医療系でコロナの影響を受けてる&復帰予定時期の4月は新卒採用でそもそも例年だと閑散期なので派遣切れかなと勝手に思ってました(→特定受給資格者)😖😖
とりあえず、7月あたりに育休の申請が通って〇円振り込ます!みたいなハガキは着てました😣
雇用保険ってそもそも利用する人が限られてるのに、制限するのは酷い話ですね😱😱😱明らかな不正受給者はいますが、やむを得ずパターンも多いですよね…