
コメント

りんか
解決策になるか分かりませんが…
おんぶ紐おすすめです!
抱っこは猫背になるので私も肩こり凄かったんですが、おんぶ紐は逆に姿勢が良くなるのか肩こりなりにくくて結構良かったです!
前屈みになりすぎるのを気をつければ家事も思い通りにできるし、気づいたら寝てるし、布団に着地も抱っこより楽です☺️
うちの子はバウンサーとかはあんまり好まず…って感じでした😂
りんか
解決策になるか分かりませんが…
おんぶ紐おすすめです!
抱っこは猫背になるので私も肩こり凄かったんですが、おんぶ紐は逆に姿勢が良くなるのか肩こりなりにくくて結構良かったです!
前屈みになりすぎるのを気をつければ家事も思い通りにできるし、気づいたら寝てるし、布団に着地も抱っこより楽です☺️
うちの子はバウンサーとかはあんまり好まず…って感じでした😂
「バウンサー」に関する質問
平日は基本ワンオペ風呂で、 入れること自体には慣れてスムーズにできるようになったのですが、お風呂上がりタオルを巻いてバウンサーで待たせている間にかなり高確率でおしっこをしています。。 2.3分しか時間はかかって…
生後18日目です。 抱っこすると秒で寝るのに 置くと秒で起きるのどうしたらいいですか(笑) おしゃぶり嫌がります うんちしました オムツ替えました ミルクあげました おっぱいあげました 熱36.8です おくるみダメです …
バウンサーについて 第4子にはなるのですが、今までバウンサーを使用したことがありません 折りたたみベッドはあるのでそれを使用していました 今回年齢離れるのもあるし、イタズラする子もいないと思うのでバウンサーあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
エルサとアナ
昔ながらのおんぶ!おっしゃる通り抱っこだと気がつくと背が丸くなってるので。。おんぶ紐探してみようと思います!ありがとうございます!