
男に対しての言葉だけど、言えてると思う。私は、生活が厳しくても別に…
男に対しての言葉だけど、
言えてると思う。
私は、生活が厳しくても別にいい。
それを、旦那と一緒に乗り越えて
じーちゃん、ばーちゃんになって
共に歳をとり死んでいく。それでいい。
それだけで幸せだったなって思うょ。
↓↓
親がいい話してた
どんなに生活苦しくても
離れていかない嫁さん
もらいなさい
例えご飯が白米と味噌汁
だけだとしても一緒に食べて
くれる人を大切にしなさい
結婚や同棲は一緒に幸せになる
じゃなく、一緒に苦労するもの
だと思え、顔やスタイル
見た目で一緒にいるんじゃない
だって。
凄くいい言葉を見つけたので
載せときます(*´ `*)
- ☆R♡(8歳, 9歳)
コメント

たんみーず
いい言葉ですね!(ˊᵕˋ)
糞旦那に見してやりたい!(笑)
そして私の心にも響きました(´._.`)

そぅ♡たぁ♡ママ
いい言葉ですね!
実際生活は苦しいよりの普通かな?てくらいですが……
たまに食材切れた時目玉焼きとウインナーでいい、といってくれたりします!
喧嘩もしますが……基本あっちは謝らないので私が溜め込み旦那いない時に泣いたり祖母に愚痴る始末。それでも情報通の旦那の耳に入らないのでありがたい。
機嫌の起伏が激しいから困ったものだょねー。
-
☆R♡
ですよねෆ̈
私も、そんな感じです‼︎
月末になるといつも厳しくなるのであるもので
なんとかやってますが…
旦那は文句ひとつ言わず
ご飯と味ついたものならなんでもいいと言ってくれます(*_ _)
そうなんですね…
旦那が悪いなら旦那から謝ってきてほしいですよね( ・ ・̥ )- 7月12日

... ु Ⓜ︎ ̫ Ⓜ︎ ू)
心に響きました
旦那を大切にします
そして自分も努力し続けます
ありがとうございます(´;ω;`)
-
☆R♡
よかったですෆ̈
どんな形でも
夫婦で乗り越えてけば
最後には幸せはくると思います💗- 7月12日
☆R♡
いい言葉ですよね( ・ ・̥ )
見せちゃってください🌟
よかったですෆ̈