※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐶
妊娠・出産

朝は胎動が少ないけど、夜は元気。11時頃から動き出す。明後日検診で聞こうか悩んでいる。友人から胎動確認が大事と言われたが、感じないことも。

34w6dです。

夜は元気なのですが朝は
胎動がピクッとたまーに感じる位で
11時頃から少しずつ動き出します。

今もやっとお腹で動き出した所です😭

明後日検診なので聞こうかなとは
思うのですがこれって気付いてない
だけで動いてるんでしょうか?🤔


子供のいる友人から10分毎に胎動
確認して無かったら危険って
言われたのですがそんなに感じなくて.....

コメント

pon

わたしも午前中は胎動少なめですよ😌また家事などで動いていると胎動を感じにくいみたいです✨夜になるとぽこぽこ激しくなります🤣胎動少ないときは赤ちゃん寝てると思いますよ🌸動いているなら元気な証拠だと思います☺️検診のときに相談してみてもいいですね☀️

  • 🐶

    🐶


    たしかに夜ソファーで座ってたり
    ベッドに横になるとすごいです🤤
    赤ちゃんこんなに寝るのかなぁと
    思いましたが胎動感じにくいだけかもしれませんね🥺✨
    一応検診の時に聞いて見ます!ありがとうございます🌼

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

わたしも夜の方が元気に動いてます🙆‍♀️10分毎はさすがにそんな動かないです😂🙌🏼

  • 🐶

    🐶


    夜に動きがちなのかもしれませんね☺️✨
    友達が助産師さんから言われた言ってましたけどさすがにそんなに動きませんよね笑
    ありがとうございます🤤

    • 9月15日