※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kicchan!
子育て・グッズ

公立、私立、小規模園について教えてください。保育士の職場環境や先生同士の関係についても知りたいです。

保育士さんにお聞きします!


公立はこういうところが安心、
小規模はこういう面がある、など
公立、私立、小規模園について教えて頂きたいです!


保育士さんだから分かる先生同士の関係なんかもお聞きできたら嬉しいです😣
職場環境は保育に影響するかなと思いまして…。
園によってだとは思いますが
傾向がある、としてお聞きしておきたいです…!


よろしくお願いします!

コメント

sao

公立でも小規模でも働いたことあります😃
公立は人数が多くて保育士の手は小規模と比べてどうしても手薄になってしまう点はありましたが、乳児さんと幼児さんの触れ合いもお互い刺激を受けたりもできます!行事も充実していました。

小規模は園庭がなく施設も小さいので大きな行事はなかったですが、アットホームな感じで皆仲がよかったです😊人数が少ないので保育士に余裕ができる分、一人一人手厚い保育になりました。

  • kicchan!

    kicchan!


    回答ありがとうございます!
    すごく参考になります!!

    昨日、初めて小規模園の見学に行ってきました!
    たまさんの言うように本当にアットホームで手厚い様子がわかりました!
    0~2歳さんまでの園で、異年齢での関わりも多いようです
    小さいうちは行事などよりも親以外の大人やお友だちとの関係を深く持つ方が大事かな?と私的には思ったので小規模園が優良候補にあがりました*°

    • 9月17日
ぴーちゃん

公立と私立の認可だと基準が同じなので、どちらでも安心は変わらないです😄
私立の方が課外レッスンとか独自の保育内容とかどんどん増やしてると思うので、昔ながらの保育の公立よりは認可の方が私は魅力的です☆
もちろん、保育園それぞれの特色があるので、見学してお子さんの性格に合う、外が多い、座る時間が多いなど3歳以上の活動も見た方がいいと思います😄

小規模はアットホームなところが多いですが、就学を考えると、小規模の子は学校の交友関係とか悩む子が多い感じですね😅
学校はひとクラス20人以上いるわけですから😅
あと多い方が行事は盛り上がって楽しいです!

  • kicchan!

    kicchan!


    回答ありがとうございます!!
    公立も私立も見学に行きましたが
    たしかに公立には特に特色?というか特別な内容のものはなかったですね🤔

    就学を考えると集団に慣れておくのも大事なんですね😣‼
    旦那が幼稚園を希望していて
    私はまだ働きたいのもあり、保育園がいいので
    小規模園に2歳まで入れて3歳から幼稚園へ、というのも視野に入れてるのですが
    集団に慣れるためには小さいうちから大きな園の方がいいのでしょうか😣?
    小規模園に通って3歳から幼稚園というのも3歳で苦労しますかね…

    • 9月17日
あいう

公立は公務員だから中々先生がやめず、年配の先生が多いです。
昔は…みたいな発言をしたり、自分のやり方を親にも押し付ける先生もやっぱりいます。
公立はレッスン系はほぼないです、

小規模は大きな園の分園かそうでないかによっても違います。
分園だったら、年少からはそのまま本園に上がれます。
ただ、本園とか提携園がないとこだと年少になるときに再度保活が必要になります。
小規模は手厚く目が行き届いていると思います。

私立は本当様々ですよ!
私が働いてた園は、0歳からセイハの英語レッスン
3歳からは外部講師による英語、スイミング、体操、空手、絵画、音楽のレッスン、バレエレッスンが保育中にありました!

  • kicchan!

    kicchan!


    間違えて返信でなく、下にコメントしてしまいました💦

    • 9月17日
kicchan!

公立の年配先生には、そういった先生もいらっしゃるんですね💦恐ろしいです😭

昨日、小規模園を見てきました!
私立園で1番気になる園の分園で、その私立園が1歳児からでは空きがなく入れないので
分園どうかな?と早速見学へ行き、
先生たちが子どもたちをすごく可愛がってくれている様子が見れたりと手厚さを感じました!!

私立園にはそんなにたくさん色々な体験ができるのですね!?
幼稚園のようでびっくりしています!!
先生たちも大変そう?ですね!