コメント
おさき
臨月入ってからですが、ありましたね💧
骨盤が広がってきたり、歪みもあると出やすいのかもです。
ちなみに産後も膝痛くて…と整体の先生に言ったら「もう産後だからというより、動かさなすぎ」と言われました😭
ストレッチやヨガとかやると少しましになるかもしれません。
無理されませんよう。
おさき
臨月入ってからですが、ありましたね💧
骨盤が広がってきたり、歪みもあると出やすいのかもです。
ちなみに産後も膝痛くて…と整体の先生に言ったら「もう産後だからというより、動かさなすぎ」と言われました😭
ストレッチやヨガとかやると少しましになるかもしれません。
無理されませんよう。
「妊娠後期」に関する質問
2人目妊活について悩んでます。 不快に思われたらすいません💦 1人目妊娠中、妊娠後期に妊娠高血圧症候群になり緊急入院して普通分娩で出産しました。 産後もしばらく血圧下がらず、しばらく薬を飲み続け出産から約2ヶ月…
夫の発言について ・子どもふたり(内ひとりはこれから生まれる予定) ・産後半年経ったら最低月20万は稼いでほしい ・家事育児のメインは妻希望 と妊娠後期に入ってから言われる自営業ママです。 (夫も自営業なので夫…
妻が妊娠中、旦那の忘年会の会社の対応についてです。 旦那の忘年会が、12月にあるのですが、(参加人数は100人くらいです)私が妊娠中で、免疫力も下がってることを考慮して、感染症にかかると大変だから旦那が、「妻が妊…
妊娠・出産人気の質問ランキング
Rmama
ストレッチ、ヨガしてみます😅
ありがとうございます🙇♀️