※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
妊娠・出産

36w5dの経産婦が、トイレで生臭い感じがして心配。高位破水の可能性あり。明日の検診まで待って大丈夫か、内診や検査で破水判定できるか不安。経験者のアドバイスを求めています。

こんばんわ!
36w5dの経産婦です✨

先程2キロほどウォーキングしてきて
帰ってきてトイレに入ったとたん
ちょろっと出てしまって
あー間に合わんかった😭
って思ったんですが
そのあとのトイレとはまた違った感じで
匂ってみたらアンモニア臭ではないような気がして…😭
ちょっと生臭い?みたいな感じでした。

ただ、動いたらチョロチョロでるとかではなく
とりあえずはその一回だけだったんですが
高位破水、そういえば上の子の時も
チョロチョロじゃなくて
完全に破水するまで何回かでた…
程度でした💦

明日の夜検診なんですけど夜まで待っても大丈夫ですかね?
検診の時に高位破水したかどうかって
内診や検査紙?でわかるのでしょうか??

経験ある方教えてください😭😭

コメント

ままり

1人目が高位破水からの出産で、その怖さで2人目は破水かも!?と何度も病院に行きました😨笑

産婦人科の先生によると、高位破水でも、ちょろちょろ出始めてどんどん量が増えてくるよ!って言っていました💦
それが見分けるコツかもです!
うちの産院は検査もせず、内診だけして違うと思うよ〜って帰されました😅

  • みんみん

    みんみん

    やっぱりみなさんその後で続けたりあるんですね!
    とりあえずさっきの一回だけだったので尿もれかなぁ?
    て感じですが高位破水、本当見分けつきにくいですよね🤣
    上の子の時、高位破水してたぽかったんですけど
    2.3回だけでそのあと本格的な破水だったんですよね💦
    でももっと前駆とかもあったしなぁ…と💦

    そうなんですね!検査してくれるしてくれないは
    病院によるんですかね💦

    • 9月14日
  • ままり

    ままり

    私も上の子の時あれ?おりもの?おしっこ?からの30分後くらいにドバー!だったので
    下の子の時はちょっとの水分でドキドキしてました💦
    そのくらいの週になると毎日今か今かとドキドキしますよね💓
    頑張ってください❤️

    • 9月14日