※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

3歳の子供が片付けを拒否して困っています。どう対処すればいいでしょうか?

もうすぐ3歳になる上の子が
片付けをしません😔

2歳前頃まではあまり片付けをさせず、
寝た後に私が片付けていました。
2歳を目安に一緒にお片付けしようね。と
声掛けをしながら
一緒にお片付けをするようになりました。
難しい片付けではなく
1つの大きな箱に入れてもらって
最後の仕分けは私がしてました。

もうすぐ3歳になるので、
自分で出したものは自分でお片付け
出来るようになってほしくて
一緒に。ではなく、1人で。を目標に
声掛けをしていました。

が、、、
最近お片付けしようね。と声掛けしても
いやだ。しない。の一点張りです。
大切なおもちゃがなくなるからだよ。や
使いたい時に使えるようにするためだよ。と
理由も説明して片付けるように話をしても
いやだ。しない。で頑なにしません。
今日は遊ぶ前にお片付け出来ないなら
おもちゃ出さないでね?と言うと
お片付けする!との返事が。
そして今。

いやだ。しない。ママがして。

うあああああああ( ຶ- ຶ)
めちゃくちゃイライラするけど
怒ったら負けですよね。
どうすればいいですか?
教えてください😭😭😭😭😭😭

コメント

猫LOVE

お片付けしてから次のおもちゃを出していいことにしてます💦😅

いやだ。しない。と言っても片付けるまで他のおもちゃで遊ばせないようにしてました😅

  • ゆこ

    ゆこ


    なるほどですね🤔
    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございました😊

    • 9月14日
ママリ

せっかく箱に入れたのにママに仕分けされたらちょっと悲しいかもしれないですね🧐
大人でも、がんばった仕事を無言でやり直されたら傷つきませんか?😅

大人は
「これなら簡単だろう」
と思っても、子供は難しかったり、面白くなかったりするかもしれません。
お片付けの箱を一緒に作るのはどうでしょうか?😊

「この箱は何のお家にしようか?」
って一緒に考えて、
「車」「電車」
など、書かせたり一緒に書いたり😉


我が家は実況すると喜んでやってました🤣
「おぉーっと!ここで〇〇選手、おもむろにトミカを手にして、箱に入れたー!!」
「鮮やかな手さばきですねー」
「次は何を片付けるのでしょうか?!」
ってアナウンサーのように笑笑


イヤイヤ期がまだ終わっていないようなら、
「やだやだ!片付けちゃやだー!!」
って言えば
「ママ、イヤなの〜?ニヤニヤ」
って楽しんで片付けてくれるかもしれませんね😂💕

  • ゆこ

    ゆこ


    仕分けは子供が寝てから
    見てない所でしてます😓
    細かい仕分けは子供には向かない。
    とネットで見たので
    とりあえず片付けの第1段階として
    大きい箱に入れるようにしてました
    (  ・᷄꒳​・᷅ )

    実況ですか、考えたことなかったです!
    参考にさせてもらいます🥺✨
    ありがとうございました😊

    • 9月14日
  • ママリ

    ママリ


    お子さんが寝てから仕分けされてるんですね!
    すみません😣💦💦💦

    お片付けする理由で、お子さんにぶっ刺さるものがあれば意外とすんなりやってくれるかもですね🧐

    ちなみに我が家のお片付けする理由は
    ①片付けていないと踏んで怪我をするから
    ②次に使いたい時に見つからなくて困るから
    ③買ってくれた人が悲しむから
    の3つで、喋りだした頃から復唱させていました笑

    我が子は①②の「主に自分が困ること」より、
    ③の「他の人が悲しむ事」に納得してくれました😉


    実況オススメです🤣
    今は良い行いをしたら記者会見ごっこしています🤣
    記者になりきって、
    「なぜそんなに良い子なんですか?」
    「カシャカシャ」←カメラ抱えるポーズしながら擬音言いまくる
    「あっ、こちらにも目線お願いしまーす」
    とか笑笑

    常に真剣にふざけてます😅


    トイレットペーパーの芯2つで双眼鏡みたいなの作って、
    「あっ!良い子で有名な〇〇くんが見える〜!お片付けするのかな?」
    とかもやっていました!

    一対一だと煮詰まるので、ある意味第三者になりきるとお互いに楽になって、良い案が浮かぶと思います😉

    • 9月14日
  • ゆこ

    ゆこ


    いえいえ!
    こちらこそ言葉足らずですいません😭

    理由は毎回説明してるのですが
    いまいち理解出来てない気がします💦

    他の方の回答にもお返事したのですか
    出来たら褒めるは心がけてましたが
    片付けを楽しくさせることは
    出来てませんでした😔
    問題はそこだな、、、と思います。

    真剣にふざけるって
    素晴らしいですね。
    読んでるだけできちんと
    お子さんに向き合われてるのが
    伝わってきます。
    本当に尊敬します😣
    私は忙しくてとにかく余裕がなくて
    子供に向き合えてなかった気がします。

    これから楽しく片付けれるよう
    工夫しながらやっていきます!
    参考にさせてもらいます!
    ありがとうございました😊

    • 9月15日
greenbus**

箱に入れるの飽きちゃったのかもですね。
まだ片付けの利点を理解してはいないとおもうので、片付けのやり方を、少し楽しくしてみるのはどうでしょうか!?

何が入っていた箱か写真を貼って、分類を自分で考えたり、お人形のおうち、という設定にしてみたり。

あとは、片付け終わったあとのスペースで「うわぁースッキリ片付いて気持ちがいいなぁーーー!!」と踊ってみたり大の字で寝転んでみたり、片付けの利点も教えたりしています😊

ただ、この月齢で片付けできなかったからと言ってその後の人生どうにかなるわけではないので、「絶対に毎日自分でやらせなきゃ!」とかは思わないようにしてます。
お互いしんどいですからね😅

  • ゆこ

    ゆこ


    ほんと理解出来てないと思います
    ( i꒳​i )💦
    出来たら褒めるは心がけてましたが
    確かに楽しくするようには
    してなかったかもです😔
    もう少し工夫をして
    楽しく片付けれるように
    頑張ってみたいと思います😭!

    ありがとうございました😊!

    • 9月14日