
午前寝中のお子さんを持つママさんが、暑い時間帯を避けて買い物に行く方法について相談しています。週末まとめ買いも考えたが、毎日お出かけしたい気持ちもあります。車で移動するため、昼前の外出も考えています。皆さんは午前寝後に暑い時間を避けて出かけていますか?
おはようございます(^^)
午前寝するお子さんをお持ちのママさん、買い物はいつ行かれていますか?
休日まとめ買いですか?
うちは6時に起きて、9時ころ眠くなり1時間ほど午前寝をします。
朝の離乳食を終えて一通り家事をしたあとから眠くてぐずりだし、どうにもならないので寝かせます。起きて10時、それから支度をしてでかけると外はけっこう暑いです(^_^;)
かといって夕方は忙しいし、夕方といっても涼しくなるのは6時過ぎた頃。
ちなみに甲府に住んでいてとても暑いのです😱
週末まとめ買いも考えましたが、買い物に行くことが娘も私も気分転換で、家にこもりっきりではつまらないという気持ちがあり、気持ち的には毎日お買い物に行きたいです。児童館にも行ってますが、午前寝のあとから行くので結局買い物同様に暑い時間帯になります。
車での移動なので、車を涼しくしてあげれば昼前のお出かけでもいいでしょうか?😨
皆さんは午前寝があってもうまく暑い時間は避けて出かけてらっしゃいますか?😣
- satoまま♡(9歳)
コメント

a_mam_m
暑いですよね😅😅
車の中涼しくして
うちも昼間行っちゃいます😆

退会ユーザー
午前寝する息子がいます(*^^*)
私はどうしても買い物に行きたい!って時は寝る前に出かけます(*^ω^*)笑
買い物中寝ちゃいますが、抱っこ紐だったりベビーカーだったりで乗り切ります( ̄▽ ̄)
そして午後にお布団でしっかり寝かせる感じにしてます(*^^*)
出かけたいかなぁ…くらいだったら起きるの待ってから出かけてます(*´∇`*)
-
satoまま♡
コメントありがとうございます!
寝る前に行けそうなときはそうしてみます!買い物中に寝てくれるかもしれませんもんね(^^)
起きるの待ってからでも、きちんと車の中を涼しくしたりすれば大丈夫ですよね😣
参考になりました😭✨- 7月12日
satoまま♡
コメントありがとうございます!
コメント読んで、買い物に行ってきました😆
出かけるときご近所さんから毎度毎度、また暑いのに連れ出して…と嫌味?を言われてたのでちょっと気にしてましたが車の中涼しくしていけばいいですよね🙏