コメント
退会ユーザー
保育園通わせてますが、私自身パートなので睡眠時間は7時間は普通に確保できてます!ただ最近夜中にグータラして睡眠不足になってますが(>_<)
胡桃
フルタイムで働いてます。
私はだいたい10~11時就寝(もしくは一緒に寝落ち)、6時起床です。
起きてから朝食準備、お化粧。
日勤が続く時には主人が洗濯物を担当をしそのままごみ捨て。
保育園は8時頃に家をでて10分程で到着し、遅い時は19時にお迎えにいってご飯です。
帰ってから夕食作って(温めて)食べ終わるのが8時前。
お風呂掃除して、お湯を貯めている間に保育園の準備、食器を食洗機にかけてます。
お風呂が溜まったらパパッとお風呂に入って21時頃には寝かしつけです。
起きられてたら自分の時間や洗濯物を畳む。
うちは平日に1日お休みがあったり、夕方からの勤務があるのでそこで家事を消化してる感じです。
-
くろ
大人のご飯の支度、いつしてます???
わたし、こどものご飯でていっぱいです。
こどものご飯は野菜たっぷりのいいものたべさせてます(苦笑)が、大人は丼ものとか。。
で、次の日のこどものご飯の冷凍物用意とかしてるとおそくなります。。- 7月12日
-
胡桃
うちは1歳なった頃から取り分けにしてるので、食事の支度は分けてませんよ♬*
うちはあんまり野菜たっぷりにはなりませんが、保育園で栄養満点のご飯食べてるのでOKとしてます( 笑 )- 7月12日
-
胡桃
ちなみに旦那が遅くなるときは子供と2人でご飯食べてます!
旦那さんの分は別にとっておいてチンしてもらう感じですね♬*゜- 7月12日
-
くろ
とりわけをうまくやれば楽になりそう。。
がんばります(u_u)- 7月13日
ホルン
それは大変ですね(>_<)
私の場合は、
18時頃帰宅
18時半子供のご飯
20時お風呂
20時半頃寝かしつけ
そのあと、自分達のご飯を食べ、洗濯があればします。
でも、23時には寝ています(*´-`)
起床は、5時~6時ですので、6時間は睡眠できています。
睡眠第一に考えているので、よく大人の夕食をサボらせてもらってますよ(笑)
手を抜けるところは抜かせてもらって、睡眠時間を確保しないと、体がもたないですよ(>_<)
-
くろ
じぶんたちのごはんの支度の時間が確保できません。。
丼ものとかかんたんなのにしてるのに。。
こどもとごはんたべてますか??
旦那さんはいつごはんたべてますか??
一緒にたべてると、22時半とかに食べ終わります。。- 7月12日
-
ホルン
本当は、子供と一緒にご飯を食べることが理想ですが、それはできていません(>_<)
子供だけ食べさせています!
主人と私は、寝かしつけが終わった後の、21時半頃に食べてますよ(*´-`)
平日の夕食は、基本的に30分以内に作れるものにしてます(*^。^*)- 7月12日
-
くろ
おなじくですー。。
子供だけ先に食べさせてます。。
そしておなじく寝かしつけた後にたべてます。
30ぷんでできる夕食すらめんどくさくなるくらい疲れてて。。
大人の栄養面もしんぱいです(u_u)- 7月13日
-
ホルン
わかります!
ご飯を作ることが面倒ですよね💦
私も最近サボり過ぎてます(>_<)
麺類やレトルトカレーなどが増えてきましたから❗
確かに、栄養面も気になりますよね…💦
気休めですが、お手軽な生野菜のまま食べてもらったりしてます(笑)
暑くなってきたので、主人も逆に喜んだりしてます(笑)
たまに、寝かしつけしていて、そのまま寝てしまうこともしばしば(  ̄▽ ̄)
でも、共働きだと仕方ないかなぁ~と(゜゜;)- 7月13日
-
くろ
めんどうですー。。
たしかにこの時期カレーおおい(苦笑)
生野菜!
そのてがありましたね(^_^- 7月20日
くろ
パートだと何時間勤務ですか????
お子さんもゆっくり寝てくれますか?
わたしはフルタイム勤務な上に娘も5時半におきるので、ほんとつらいです。。
退会ユーザー
6時間勤務で、そのあと在宅ワークを1時間してから迎えに行きます。子供も21-6時までは確実に寝てくれますが、たまに5時代に起きることもあります(>_<)
旦那様と家事や育児の分担は難しい感じですか?
くろ
旦那も家事育児やるんですが、ルール決めると嫌がるので、わたしが比較的元気そうな日とかは皿洗いとかしません。。
ゴミ出しとか夜中の子守とかは確実にやりますが。。
なんせ料理ができんので。。
退会ユーザー
元気そうな日でも思いやり持って少し手伝う心掛けくらいして欲しいところですね(>_<) 旦那さん元気そうな時は少し大げさに疲れたアピールしてやってもらって、少し負担が減るようにしてみるのは難しそうですか?(´Д` )
くろ
よくその手はつかってますが。。
旦那の母親がなんでもホラホラやってきたタイプなんで、ほんと動けないんですよ。
使えない。。。
退会ユーザー
そうなんですね〜(>_<)なかなかフルタイム同士だと大変ですね😥
くろ
フルタイムどころか旦那は最近21時半とかに帰ってくるので。。。
昨日とかは謎の夜泣きで家族三人ほとんど寝てないですし。。
ちなみに旦那さんは基本的に毎日手伝ってくれますか?
なにをしてくれます??
退会ユーザー
うちの旦那ですか?基本離乳食作り以外は何でも出来ますね。掃除や皿洗い、娘のお風呂などは毎日自分からやりますが、他も頼めばやってくれます。お願い攻撃と結婚当初の躾でここまでやってくれるようになりました(^_^;)
くろ
うちも、これでもまえよりはマシですけど、そこまでは。。(^_^;)
掃除がとにかくできないんですよ。
整理整頓という考えが皆無です。。
汚すなよ。といつもおもいます。
幸いトイレだけは綺麗につかってくれます。。
退会ユーザー
こればっかりは仕方ないですよね(>_<) 男性は掃除や整理整頓苦手な方多いですしね💦
トイレ綺麗に使ってくれるのはポイント高いですね(^^)