

まーる
今年はコロナもあるし私も子供も打とうと思ってます😭

さく
毎年家族全員してますー😊✨
今年はさらに妊婦&まだ子どもが1歳なので、早めに受けようと思ってます!
ちなみにインフルのワクチンは、かかるのを防ぐより、かかった時に重症化するのを防いでくれるんですよー😆
(もちろんかかりにくくもなります✨)

マロッシュ
うちは毎年親も打っています。
今年は特に打たれた方がいいと思います!
コロナもありますし😣

ママリ
毎年受けてます!
子供も受けさせてます。
私も人生でずーっとかかったことなかったのですが、昨年初めてかかりました。。
予防接種してたのに…と思いましたが、、
予防接種にはもしかかっても脳症とか重症化を防ぐ意味もあるようなので、今後も毎年受けるつもりです。

はじめてのママリ🔰
今まで1度もかかったこと無いですが、社会人になってから会社から補助も出るし毎年接種しています。

やん
毎年受けているので今年も受けます!
子供も0歳の時から毎年受けてて今年も予約しました😊

ちゃんちゃん
やりません🙌やっていません(笑)
インフルエンザになったのは中学生の時に1度だけで、それ以来ワクチン打たずになっていません(笑)
ワクチン接種よりも、基本的な予防に力を注いだ方がいいでしょ👍という考えです。&打つことで体質が変わるのが怖いので😅
事実、コロナのお陰で今年の2月頃のインフルエンザ感染者数は、例年よりかなり少なかったですし(笑)

はじめてのママリ🔰
毎年みんな受けてます!
今年は特にコロナとわからなくなりそうで、勤務してるクリニックでも熱があれば検査はせずに薬だけと言われてるので、インフルエンザだけでも除外したいのでします!

3人ママ☆
今年は次男も1歳過ぎたので家族中で受けます💉☺️
うちも会社で補助が出るので✨主人は💉してもかかってましたけどね😵子供達がかかっても軽く済むようにって考えです💦

ママリ🚸
打てば、調子が悪くなるという知り合いが結構います。
ただ、数年前に学生ぶりにインフルになった時は本当にしんどくて来年からは絶対に予防接種をするぞ!と思いました。打ってたらかからないじゃなく、万が一インフルにかかっても軽くて済むならと思ってです。
上の子が保育園に通ってるから尚更看病する自分も、下の子も打ちます。
-
ママリ🚸
子供2人はかかりつけの小児科で打ちますが、病院によって値段が違うので私は安い病院をリサーチ中です笑
- 9月14日

3-613&7-113
恐らく打たないです。私は主婦になってから打たず、娘は一度も打たせたことないです。
旦那は打ってますが3年連続やられて、去年度の冬は無事だったので喜んでたら夏にコロナ疑惑やられて「インフルの方がマシだったわ!💢」てなりました。

ママリ🔰
みなさんまとめての返信で
申し訳ありません🙏
打たれる方、打たれない方
様々ですね!
私も中学生のとき予防接種
受けた年に限ってかかったので
受けたらかかりそうで
迷ってます😂😂😂
今年はコロナもあり怖いですね😱
コメント