友人の子供が我が子を押して転ばせ、親が笑っていたことに違和感を感じています。自分の感情が小さいのか不安です。
すみません、愚痴です。
先日、友人の家へ遊びにいきました。
2歳の子がいて、その子がオモチャを取られたくないからと身体で我が子を押して、
座っていた我が子はひっくり返り、床で頭を打ちました。
子どものことなのでその事に関しては、よくある事だし何も思っていないのですが、その後のこと…
私がその子の親なら、
その子を端的にでも叱ったり、
ごめんねは?と言ったり、
痛かったよねごめんねー!と言うと思うのですが、
その親は、泣いてる我が子を見て、
「旦那さんそっくりー!」と笑っていて、
え? と思いました。
私の心が小さいんでしょうか…f^_^;
ちょっと理解できなかったもので…
- momon(10歳)
コメント
かなちゃんまん
旦那そっくり〜とかの前に普通謝りますね…
相手が相当仲のいい友人でも謝ります
旦那そっくり〜にどんな意味があるのか分かりませんが、それが「旦那そっくり、性格わるっ。」みたいなミニ愚痴だとしても最初に「ごめんね」って謝ります…😅😅
退会ユーザー
そのご友人、終わってるなーと思います。momonさん全然心狭くないと思いますよ!理解不能ですね。
-
momon
やっぱり理解不能ですよね!
謝るのもちょっと経ってからでしたよ…
そういう母親にはなるまいと心に誓いました。笑
残念と思っときます!
ありがとうございました(^^)- 7月12日
かあ
momonさんのお子さんが可哀想と思ってしまいました!痛かっただろうに(´・_・`)
私なら次会うのも怖くなります。距離置きますね!ありえないです!
-
momon
マットのない床だったから痛がってましたよ(>_<)
仲良かった子なのに一気に信頼失いました。
価値観違う人とは距離置いた方がいいですね!
ありがとうございます(^^)- 7月12日
momon
仲良い友達でも普通まず謝りますよね!!
そんなもん⁉︎って普通が分からなくなりました😅
コメントありがとうございました(^^)