
引っ越しの際、お雛様の飾りを入れた箱はどう扱うべきでしょうか。箱に入れるべきか、ガムテープで止めて注意書きをするべきでしょうか。
引っ越しの荷造り中!
お雛様とかの飾りはいってる箱は、引っ越しの箱に入れた方がいいのでしょうか?
箱in箱って感じにした方がいいですか?
それとも、開いてる部分をガムテープでしっかり止めておいて『取り扱い注意』的に書いてたらいいですか?
- キャサリン(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も現在引っ越しの荷造り中ですが、まさに箱イン箱にしています!
念のために😊

のの
うちは引っ越しの見積もりの際に「これは雛飾りで割れ物なので」と伝えて元々の箱で持って行ってもらいました😊
ビニール紐でしっかり縛ってました!
-
キャサリン
回答ありがとうございます🙏
箱in箱に出来ないのはそうします❗
段ボール足りるか怪しくなってきました🤣- 9月14日
キャサリン
回答ありがとうございます🙏
入るかな🤣
箱足りるかも怪しくなってきました🤣
引っ越しの荷造りお互い頑張りましょう✊