
幼稚園選びで悩んでいます。少人数の普通な園と人気の大きな園、どちらがいいか。娘はおむつで、食事に悩みがあります。
みなさんならどちらの幼稚園にしますか?
・家から近いバス通園だけど慣れたら自転車でもいける。少人数の幼稚園。ホームページやプレがなくてあまり知られていない。見学に行った感じは普通でした。お弁当週一回のあとは給食。
・家から少し遠いバス通園で自転車かバスで行ける。マンモスの幼稚園。ホームページやプレはあって人気の園。お勉強園。見学に行った感じもよかったけど、おむつはとれることと給食も食べてほしいと少し厳しい。毎日給食。
娘は恥ずかしながらまだおむつで、食事は外食すると人がいたら食べない、食べず嫌いで特定のものしか食べない状況です。市では幼稚園は少人数を勧めてもらったこともありました。
頑張って下に行ってみるか上の幼稚園に行くか。
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月, 7歳)

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
前者かな?
寧ろ何か悩む点はありそうですか?🤔

ty
お子様のストレスになっちゃいそうなので、上かな?

退会ユーザー
前者です!
後者に全然惹かれないです😂

退会ユーザー
上の方がいいですかね…
私の息子が上の方の感じに似た幼稚園なんですが
少人数でいいのは目が届きやすいだろうし、2~3年通うわけですし何かあったらすぐ迎えにいける近場がいいかとそこを選びました💦
コメント