![けんぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![めりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めりぃ
お腹いたい時に仰向けなんてできないので、横向きで寝ていました!!
絶対に裂けたくなかったのでいきみたくなって、お尻に力をいれてうんちを我慢する時みたいにしていました😅笑
分娩室に行くまでは、ベットの下にしゃがみこみ、ベットのフレームを腰に自分の踵を尾てい骨に当てると、痛みが軽減しました!
途中から踵が痛くなってきたので、テニスボールもってこればよかったなって思いました😱😱
![ゆぴる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぴる
わたしは腰が痛くて仰向け無理だったので、横向きでベッドの横の柵?みたいなところめっちゃ握って頭突っ込んでふーふー言ってました笑
手にめちゃくちゃ力を入れることによって体に力入れないようにしてました😅
-
けんぴー
コメントありがとうございます!
長男の時に私も横向きでずーっとふーふー言ってました!ちなみにその時ってある程度ベッドに角度ついてました??長男の時は痛いのももちろんなのですが、お腹張ってて息苦しい→なのに角度がなくてもっと息できない、
ってのをあとから気付き、苦しい苦しいってずっと言ってて💦
次男は座ってたんですが、今回も促進剤予定なのでどうやって耐えようか悩んでて😵- 9月14日
-
ゆぴる
すこし背もたれ起こしてもらって角度付けてました😊
わたしも今回促進剤だったのですが、それでひたすら点滴眺めてました😳
頑張ってくださいね🥺❤️- 9月14日
-
けんぴー
言えば変えてもらえるんですね!たぶん乗りやすいように最初フラットにされてたんでしょうけど、私が移動した頃はもうどうにかしてくれ!!状態だったので、言いたいことも言えませんでした😱
今思えば点滴しながら車椅子で台へ移動して、点滴つけたまま産んだ私たちってすごいですね‼️- 9月14日
-
ゆぴる
変えてもらえると思いますよ😊
あんだけ痛いのです。どんどん言いたいこと言ってすこしでも楽な姿勢みつけましょう😭✨
いや、ほんとです!
分娩以外であの痛みってもはや麻酔やタンカ使うレベルですよ!笑
俺たちは強い!って感じですね〜🥺✨- 9月15日
![キング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キング
私は 海老反りが一番楽でした^^
助産師?看護師?には珍しいねって言われました🤣
-
けんぴー
コメントありがとうございます!
仰向けでの海老反りですか?横向きで寝ての海老反りですか??
促進剤ってのもあったのか、最後の最後はお腹や膀胱が破裂しそうに痛くて、仰向けがホントに辛くて😭なので海老反りできるのすごいです!- 9月14日
-
キング
横向の海老反りです!
私も促進剤で痛すぎて 一番楽な体制が海老反りでした🤣- 9月14日
-
けんぴー
えー!促進剤なのにすごすぎます!!私2人とも促進剤ですが、2人で痛み方違ったんですよね💦長男の時の感じだとまだできるのかな?長男の時に予想もしなかった「座る」という体勢が楽だったので、もしかしたら他にもあるのかなーと思いまして💡
- 9月14日
-
キング
私 座ることができなかったです。
立つことも辛かったです😰
一番は 海老反りでした😅- 9月14日
-
けんぴー
私も立つことはできなかったです!長男の時にトイレ行かされましたが、トイレまでの道で陣痛くることや、便座の上で耐えるのが辛かったです!
次男の時はけっこう初期の時点でお尻への圧迫感があったので、テニスボール敷きたくて座ってた感じです。
でも、分娩台へ移動したら仰向けしかダメでお尻を押さえることができなくて困りました😱- 9月14日
-
キング
私 ベットの上かトレイか選べました! なので歩くのが嫌だったので ベットの上選びました🤣
私 お尻の穴やってもらいましたが 逆に痛すぎて 体調悪くなりました😭- 9月14日
-
けんぴー
導尿もされました!後半の方だったかと思います!助産師さんに導尿でもいいけど、痛いかも?と言われてビビりましたが、私は痛みはなかったのが幸いでした。
次男の時は陣痛MAXと同時に膀胱への圧力が半端なくて導尿してもらえばよかったのか、ただの刺激で導尿するまでもなかったのか謎です!
お尻への違和感がなかったから逆に押されても、、、って感じだったんですかね!- 9月14日
![キング](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キング
私 ベットの上でもトイレができる便座?みたいなのくれました🤣
お尻から出る感じでクソ痛くてさらに押されたので 無理でした😅
-
けんぴー
ベッドの上でもできる便座!!初めて知りました!!でも、数分間隔で襲ってくる陣痛の中、トイレ往復する間に何回襲ってくるんだよ!って感じですもんね。- 9月14日
-
キング
トイレまで歩く元気もないです🤣
分娩台いく間は 和らいだ時にダッシュで行きました🤣- 9月14日
けんぴー
コメントありがとうございます!
お尻になら力入れていいのですね^ ^私も1人目の時は最初から最後まで分娩台で横向きに耐えていたのですが、だんだんお尻が痛くなってきた時に(同じく初産はテニスボール持参しませんでした。)助産師さんに
「なんかお尻が痛くてきゅってなっちゃうんですけど、どうしたら??」
って聞いたら、
「あ、きゅってしないでふわーっとしといてね!」って言われたので、お尻にも力入れたらダメなのかと思ってました💦
じゃあ、最後の方は分娩台で横向きでいきみ逃しをされた感じですね!私、次男の時に分娩台乗る頃にはもう陣痛MAXだったので仰向けしか許されなくて、しかもほぼフラットに近い台で辛くて😭
めりぃ
特に注意とかはされなかったですが、お尻をきゅっとしないといきんでしまいそうだったのでとっさにしてしまいました😅😅笑
助産師さんに肛門あたりをグーって押してもらうのがやっぱり、一番効果がありました😂
陣痛じゃない普通の腹痛でも、フラットで仰向けなんて、きついですよね😱😱
けんぴー
たぶん角度変えてもらえたのかもですが、初産の私には知らなかったことでした😅
もう肛門がヤバイ頃には誰かいてくれますよね??
まだ産まれないような陣痛中だと、基本放っておくって宣言されちゃってるので😭