
妊娠18週目突入の1人目妊娠中です。愚痴らせてください。入籍はしてます…
妊娠18週目突入の1人目妊娠中です。愚痴らせてください。
入籍はしてますが、住む場所が11月からでまだ別居婚状態です。
23歳同い年夫婦で、会っているときはほとんどありませんが、連絡のみの期間が続くとケンカもボチボチと多いです。
現在も、正直もうなにが原因かわからないぐらいなんですが、連絡も返ってこず、妊娠中リラックスしたいのに不安ばかりでそれどころではありません。旦那は自分の思ってた答えが返ってこなかったり、思い通りにならないとすぐふてくされます。もちろんほかにも良いところはありますが、客観的に見て気分屋かなと思います。気を遣って発言してるつもりでも急に冷たくなることもあります。これからどう改善して行けばいいかもわからず、私はゆくゆく1人で子供を育てていくのかなとか、変な考えばかり浮かびます。
こんな夫婦終わっているでしょうか?もう疲れてきました
- あゆ(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
30すぎのおばさんの私からの意見ですが、まわり見てて最初上手くいかなかった人はなかなか難しいのうに感じます。
段々もう理想もなにもなくなってきますが、諦めて暮らすか、離婚かになります。

伶香のママちゃん
初めての妊娠って不安ばかりで、それなのに旦那さんと一緒にいられないなんて辛いですよね💦
連絡のみだと相手の顔とか言葉のニュアンスとか伝わりにくいのでそれですれ違いが多少なりともあるのでは?と思います。
男の人は妊娠している実感が沸きにくいみたいですし、一緒に住んでお腹も大きくなってきて赤ちゃんの物を揃えたりするとまた変わってくるかもしれません😊
-
あゆ
不安ばかりで泣けてくるぐらいですけど、励まされます🥺🥺
わかっているつもりでも、私が結構ハッキリ言わないと気が済まないタイプで、それもムッとくるんでしょうね、、、泣
頑張ります😭ありがとうございます!- 9月14日
あゆ
その2択ですよね、、。
貴重な意見ありがとうございます