
コメント

ななな
前に、スタジオマリオで働いていましたが、お参りに行く日と撮影日が同じだと、着物を着てくるお母様結構いらっしゃいますよ!
大人の着付けは、やっていないので、美容室などでやってお支度済みの状態での撮影になります。
ななな
前に、スタジオマリオで働いていましたが、お参りに行く日と撮影日が同じだと、着物を着てくるお母様結構いらっしゃいますよ!
大人の着付けは、やっていないので、美容室などでやってお支度済みの状態での撮影になります。
「ファッション・コスメ」に関する質問
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
はな
働いていた方の意見が聞けて嬉しいです!
そうなんですね、できるとわかって安心しました。
七五三撮影の後は、子供の着物をお借りしてそのままお詣りできますか?
ななな
お子様の着物は、予約制になるのと 一部撮影用の着物があるので、お気をつけください。
予定の日にちに、希望の着物が空いているとは限らないので、もし時間が合えば、事前に(土日は混むので平日に)一度店舗にいって着物の予約をしてみてもいいと思います!
ななな
あと、一つ言い忘れましたが…
何歳の七五三でしょうか。
撮影とお参りを、同じ日にしてしまうと疲れてしまう子がほとんどなので、スタッフと相談して、個人の撮影は別日に。皆さんの予定もあると思うので家族写真だけお参りの日にする。というのも一つの手ですよ(*ˊᵕˋ*)♪
人生で一度の日なので、和装・洋装と着させてあげたい。自然な笑顔を残したい。かっこいい写真・可愛い写真をたくさんみたい。など、色々思うことはご家族もスタッフも同じだと思います。
私は、ご家族みんなが悔いのないように記念日を迎えてほしいなぁ。って思ってます(*ˊᵕˋ* )
長々とすみません(๑•﹏•)
はな
丁寧にありがとうございました!
七五三ですごアドバイスの通り別日に予約をいれました。子供はつかれちゃいますもんね。
ななな
ベストアンサーありがとうございます♪
予約取れて良かったです!
いい思い出にしてくださいね- ̗̀ ♡ ̖́-