
授乳間隔についての質問です。40日の男の子が寝ていて授乳できず心配。起こすべきか、疲れているのか不安。夜はまとまって寝るが、心配です。
授乳間隔についてです
生後40日の男の子を育てています!
今日の15時にミルク100
17時半に授乳
18時半にミルク100
ずっと眠たそうでぐずぐずしてましたが
19時半ごろに寝て、20時半に沐浴
沐浴後も爆睡で起きず、今に至ります!
起こそうとしても起きず寝ちゃいます
最後のミルクから5時間経っています
沐浴後も授乳できていないので心配です。
起こさなくていい、と言うをよくみますが
このまま起こさなくて大丈夫でしょうか?
今日は久しぶりに義実家に行き
疲れちゃったんですかね?
夜はまとまって寝てくれて、
最近は22時か23時に授乳後
6時間決まって寝てくれますが、
それ以外にまとまって寝ることがないので
少し心配です💦
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

Rちゃん.
全然大丈夫だと思いますよ〜💓
うちの子は全く寝なかったんですが、出かけたりお友達の子と一緒にいる日はとてつもないくらい寝ました!(笑)
お風呂入れずに、ミルクもあげずになんてことよくありました😊
もし心配であれば、次泣いた時に残してもいいや!という気持ちでいつもよりミルク多めに作ってみてはどうでしょうか🧐
休める時に休んでくださいね❣️
はじめてのママリ🔰
安心しました☺️
ありがとうございました🥺💕