 
      
      育児は大変なこともありますが、楽しいことや幸せもあります。皆様の子どもの数と大変さを教えてください。
育児って思っていた以上にかなり大変だと思いませんか?
皆様お子様何人いますか?大変さを教えてください。
楽しいこと、幸せなこともあると嬉しいです😆
- はじめてのママリ
 
            もく
元幼稚園教諭ですが、思っていたより大変です😅
子どもを産む前は自分は保育士の資格もあるし専門的な知識と経験があるから大丈夫!と思っていましたが、全然違う!笑
今は違う仕事で正社員フルタイムで働いているので、毎日の送り迎え、家事育児の両立、休みの日の子育て全てが体力勝負!
おまけにイヤイヤ期で思ったように時間が使えず、毎日ヘトヘトです😂
それでも息子の笑った顔や成長していく姿を見るとそんなことも吹っ飛ぶくらい嬉しいので頑張れます✨
最近は少し喋るようになり、「かか、好きー」と抱きついてきてくれたときはかなり嬉しかったです☺️
 
            ひかり
まだ1人だからか、大変だよ〜ってたくさん聞いていたからか、あれ?思ったより大変じゃないな〜😲って感じです。
毎日子供かわいくて幸せですよ😊
 
            退会ユーザー
3人います。
0歳のころはやっぱり寝不足ずっとしんどい!
人数がいる分病気になりやすい
それぞれの悩みが多い!(尽きない)
多いとそれぞれの幸せも増えるし
仲良くしてる姿をみると産んでよかったと思います
 
            ママリ
1歳11ヶ月の息子1人です!
歩けるようになった頃から力がすごくなって、やんちゃで大人のパワーがついていかないのでそこが大変でぐったりします😂
最近はそれ+イヤイヤ期もすごくて笑
でも仕事後に保育園に迎えに行くとママ〜!と笑顔で走って抱きついてきてくれると、これ以上の幸せはないなーと思います☺️
 
            ひろ
私は男の子を産んだのか!って思うほどパワフルな1人娘です。ぶっちゃけ元々子供が好きでは無かったので、子供の遊び相手が苦痛でした。
最近お手紙を幼稚園で書いてきてくれたり、折り紙を折ってママにあげる。と渡してくれたり、子供からの愛情を感じでこのままではいけない!と思い子供に向き合うことができました。
まだまだ大変ですが、とっても可愛いし良い話し相手です^_^
 
            sun
年子で2人です。
1人目産んだの十代だって本当に生まれた時から大変で今も大変で育てにくくていつも悩んでます😭
下の子は育てやすくて下の子が三つ子だった方が絶対育てやすいなとか意味不明な事を思いながら毎日奮闘してます笑笑
 
            4兄妹♥4A
大変だと思います😅💦
子ども4人いますが、みんな個性が違うので対応するのに苦労してます😂
同じように育ててるのにこんなに違うの?って思いますが、みんな元気に笑顔で走り回ってるのみてると幸せです😊
毎日騒がしいし、喧嘩は日常茶飯時、大きくなるにつれ出来ることも増えるけど違う悩みも増えていきますが、4人の子どもたちに出逢えて良かったと思ってます。
 
            りんご
一歳半の息子1人です。
一歳になるまでは本当に大変でした。
夜はまとめて寝てくれない。
離乳食は作っても作ってもこぼされたり食べてくれない。
何で泣いているのか分からない。
後追いでその場から動けない‥
でも、にこーっと笑ってくれたり、「かっか、だーいすき❤️」と言ってくれたり‥幸せなことの方が多いです。
この子がいなかったら、毎日くだらないことで声を出して笑ったり、オーバーリアクションで必死にご機嫌を取ろうとしたりしなかっただろうし、ゆっくりお散歩しながら、葉っぱを採ったり、石ころを拾ったり、ただ水が流れているだけの水路を眺めたり‥こんな小さなことでも不思議に思ったり楽しんだりすることはなかっただろうなぁと思います。
まだまだ大変なのはこれからだとは思いますが、大人だけではわからない、新しい世界を見せてくれるのが、子供だと思っています😊
 
            ゆう
2歳と1歳の年子です!
イヤイヤと自我のダブルで毎日イライラしてしまいます😅
でも最近ふたりでも遊べる時間もやっと増えてきて、かわいいなぁと思うことももちろんあります!💓
ふたりとも出来ることが増えてくると嬉しいです!
2人目生まれる前は、思ったより育児大変じゃないと感じましたが、やはり2人になってから毎日がハイパー大変です。笑
 
            5人のまま
5人います。
今のところ大変さより、幸せが勝ってるため大変だとは思ってません!
多分ズボラ母ちゃんの代表レベルで適当なので!
 
            はじめてのママリ🔰
子供は二人います✨
お世話すること自体は大変ではなかったので
2歳頃までは楽勝でしたね😁
ただ、躾が入ってきてからは
どんどん大変になってきました💦
なんでも自由にさせると
ただのモンスターになってしまう、
でもあれもダメこれもダメで
萎縮したり反発したりしても
上手くはいきませんし…
人を育てることの難しさを実感しています💦
 
            ふうた
子供2人です😊
大変な事は寝不足と1人の時間が殆どない事。今は育休中なので大人と普通の会話する事に飢えてます😂
幸せな事は日に日に成長していく中で昨日出来なかった事が急に出来たり、毎日満面の笑みで母を求めてくれる事です。2人目を産んでから上の子が妹をすごく可愛がっているのを見ていつも癒されてます。大変だけど楽しいことの方が多いです✨
 
   
  
コメント