![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
保育園ですが、入園後すぐ病気をもらって2ヶ月おやすみしました!
うちも今回里帰りするので保育園お休みしますが里帰りは2ヶ月まで休めると言われましたよ💓
![みかん大好き🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん大好き🍊
幼稚園で働いていました☺️
可能だと思いますよ✨
ただ、1ヶ月分の保育料がもったいないので、5月入園って方法もありますよね🤔
定員いっぱいの幼稚園なら厳しいかもしれませんが…
私が働いていた所は、転勤の方が多く、4月になってから引っ越ししてくるから、バタバタするだろうし5月入園にします。って方もいました✨
-
みんみん
回答ありがとうございます!
幼稚園で働かれてたんですね…!
5月入園って方法もあるんですね😮
大きめの幼稚園で、定員いっぱいになってるのか分からないので、願書出す時くらいに少し相談してみようかなと思います😣
ありがとうございます🥰- 9月13日
-
みかん大好き🍊
転勤の関係で、引っ越ししてから入園する方けっこういました!
あと、2年保育の予定だったけど、やっぱり3年保育にしたい、という理由で、9月から入園した方もいましたよー✨
定員にあきさえあれば、途中から入園もできると思うので、相談してみていいと思います☺️- 9月13日
みんみん
回答ありがとうございます!
幼稚園の方に事情を説明してお休みできるか聞いてみます😊
ありがとうございました🥰