※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanaKA
子育て・グッズ

二階で寝るか迷っているけど、お子さんの様子を確認する方法が知りたい。2歳2ヶ月の娘が起きた時、どうやって気づいていますか?要らないかもしれないが、ベビーモニターは遅いかもしれない。

戸建てに住んでる方、二階で寝てますか?
自分だけ起きて朝食の準備をしてる間に娘が起きて泣いてたら…寝ぼけてひとりで階段降りてきて落っこちたらと思うと二階で寝る気になれず、キッチンから近い一階の客間に寝てます。
でも暑くなってきたのでそろそろ二階で窓あけて涼しく寝たいと思ってます。
二階で寝てる方はおこさんが起きたのをどうやって確認してますか?
ちなみにうちは2歳2ヶ月です。
(今さらベビーモニター買うのはもう遅いかと…)

コメント

まみママ

ゲージ?を付けてますよー(^o^)

  • hanaKA

    hanaKA

    扉が階段すぐ横についててゲージがつけられなくて困ってます(TT)

    • 8月3日
那月☆

ゲージつけてます。

起きたら発狂します。

  • 那月☆

    那月☆

    発狂の理由は

    ゲージ開けられない、ママがいない、眠い

    の三拍子です(笑)

    • 7月12日
  • 那月☆

    那月☆

    すみません、真ん中の子がです!!

    • 7月12日
  • hanaKA

    hanaKA

    想像するだけでかわいいですねー(*≧з≦)

    • 8月3日
こずみん

2階に寝ています。うちはリビングに階段があるので、音がすれば気づきますし、寝起きが悪い子なので泣き声でわかります。部屋で泣いていて、下には降りてこないです。それに旦那さんが一緒に寝てるなら大丈夫じゃないですか?

  • hanaKA

    hanaKA

    階段あがりおりが大好きなコなので心配で…(。>д<)
    主人は仕事が不規則で早い日も多いのであてにならないんですー(TT)

    • 8月3日