![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日に仲良しし、着床出血かもしれない血が出ました。予定日10日前で着床出血は可能性があるでしょうか?
前回の生理が8/16~8/22でした。
1人目を産んでからなかなか二人目を授かることは出来ず、旦那がレスなので、今月は排卵日付近は仲良しして欲しいとおねがいし、排卵予定日6.7で仲良しをしました。6日の夜、排卵痛みたいなのがあり、おりものも多めだったので、もしかして、、、妊娠できるかなって期待があります。次の生理予定日が9/22日で、今、織物ナフキンにほんの少しだけ茶色い血がついてました。普段、基礎体温は測ってないのですが、平熱が37度台。今37.4ありました。そこで、着床出血があった方、色、量を教えてください。また予定日付近に出ることが多いと書いてあるのですが、予定日10日前で着床出血って可能性はあるのでしょうか?
- ゆみ(7歳)
コメント
![mmmma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmmma
生理周期何日ですか??
排卵日7〜10日で着床出血すはかたもいますよね😊
私は生理予定日2日前ですが、ナプキンには茶おりのみで、トイレに行くとティッシュに鮮血が着いたり、便器内も1度鮮血に染まってました💦💦
たぶん量が多い方だったのだと思いますが💦
私は4.5日出たり止まったりが続きました💦
ゆみ
生理周期は30日です\(^^)/
そうなんですね💦
検査薬やるとしたら生理予定日とうじつにできるやつか生理予定日1週間後の方がいいですよね(>_<;)
今だと早いですよね(◡‿◡ฺ✿)