※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳2ヶ月のお子さんが逆さバイバイすることで心配しています。普通のバイバイに変わることはありますか?

1歳2ヶ月です⭐️
バイバイをするときに両手バイバイだと普通のバイバイだったりすこし横向きに手をしたバイバイだったりするんですが、片手バイバイだと逆さバイバイしてるときが結構あります😣
逆さバイバイは自閉症の可能性ありという記事をみてとても心配になってしまいました😣

この頃逆さバイバイしてたけど普通のバイバイするようになったお子さんいますか❓😣

コメント

ママリ

逆さバイバイだけが心配ならただ単にまだバイバイがうまく出来ないだけなので心配ないですよ!
うちの子もそうでした💡
親が掌を見せて手を振るから自分も真似して掌を見てるだけだと思います🤔
他にも自閉症の項目に当てはまるものがいくつもあればまた変わってくるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね❗️
    自閉症の項目が後どのようなものがあるのかわからないんですが、今のところ発達は普通のような気がしてます❗️
    バイバイの様子ももう少しみたいと思います😊

    • 9月13日
ママリ

前の投稿にコメントすみません💦
お子さん、その後はどうでしたか?😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    その後未だにしっかりバイバイするときもあれば斜めに手をやってバイバイしてるときもあります❗️
    でもなんとなく完全な逆さバイバイはしなくなったと思います👍

    いろいろ心配になってしまいますよね😣

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます😭
    心配になり調べてヒットしました😭
    1歳だとまだ色々と不完全なんですかね😢💦

    • 7月5日