
1歳5カ月の男の子が友達を叩くことについて心配しています。友人の家で4歳の女の子に叩いてしまい、困惑しています。息子は家族には叩くことがあるが、友達にはあまりないそうです。将来叩かなくなるのでしょうか。
1歳5カ月の男の子ですが、お友達を叩くことは
ありますか?
この間、4歳の女の子がいる友人の家に息子と
行きました。
その女の子がおもちゃを持ってきて私に遊ぼうと
言ってきたので、私はその子と遊びつつ息子も
みていました。
いつも、お昼寝をしている時間帯に眠たくて
ぐすり出したので帰る準備をしていたら、
4歳の女の子が、おもちゃを持ってきたので
少し相手をしていました。
すると、息子がその子をペチっとたたきました。
すぐに気づいたのでその子友人に謝りました。
息子に注意はしていましたが眠たくて泣いて
いましたが💦
息子は、私や旦那さん、ばぁばなどには叩くこと
はあったのですが、最友達に叩くことはあまり
なかったのですごく心配になりました。。
いつかは、叩かなくなるのでしょうか。。
- ママ(6歳)
コメント

あなたのママ
普通に叩くしちょっかい出します汗手加減なしで😭

❥k-mama❥
ありますよー!
上の子友達をおもちゃで叩いたりとかもありました😅
それはいけないこと、痛いからやめようねって言い聞かせしてたらいつの間にかなくなりましたよ😌
お子さん眠かったから機嫌悪かったんじゃないですかね🤔
成長する上でみんなあることじゃないですかね😊
-
ママ
そうなんですね😭伝えていたらいつか分かってくれる日がきますかね💦
- 9月13日
-
❥k-mama❥
絶対きますよー!😄
感情のコントロールができないし、どうしても言葉で言えない時とか表せない時に手出たりしちゃいますもんね💦- 9月13日

退会ユーザー
言葉のかわりに手が出ることありますよ😂
発達過程の1つだと思って対応していくしかないですね😌
-
ママ
ありがとうございます😭発達過程だと思うと心がすっとしました😭ありがとうございました!
- 9月13日

ままり
今2歳ですが、叩いてます😭
自分の気持ちの整理ができなくてどうすればよいかわからなくて叩いちゃうらしいので、こういう時はね、って教えてますが、なかなか難しく😭いつかは叩かなくなると信じて根気よく付き合いたいと思ってます💦
-
ママ
ありがとうございます😭根気強く付き合って、いつかわかってくれる日が来ることを祈りましょう😭
- 9月13日

ままりん
叩くことはないですが押したりはしてましたし人が遊んでいるおもちゃがとにかくほしくて強引に奪ったりしてました😭
今は貸して!や順番を守ることを覚えてくれたのでそういうことはなくなりました☺️
1歳から保育園に通っていますが叩く子、噛む子、ギャーっと癇癪を起こす子、色々いました💦
まだ上手く言葉に出して伝えられないゆえの行動みたいですね💦
息子さんは多分ヤキモチを妬いたんだと思います😌
僕のママなんだけど!なんであなたが僕のママと遊んでるの?みたいな感じですかね🤔
それを言葉にできなくて手が出てしまったのかな?と読んでいて思いました!
違ったらごめんなさい💦
-
ママ
ありがとうございます😭やきもちをやいたとおもうと、可愛いですね😭そうであってほしいです!優しい言葉をありがとうございます❤️
- 9月13日
ママ
ありがとうございます😭そうなのですね!なんだか安心しました😭😭
あなたのママ
やめようね。痛いよって言っても今のところダメです笑
阻止するしかないです笑
ママ
わたしも、つきまとって阻止せています。笑
はやく理解してくれる日がきてほしいですね❤️