
赤ちゃんの授乳時間が短くなり心配です。授乳量や体重が気になります。相談したいです。
生後0ヶ月(15日目)の子を育てています 👶🏼
授乳について 質問なのですが、、
みなさんのお子さんは 母乳のとき
1回の授乳で どれくらいの時間飲んでいますか?
私は いまのところ 完母で育てていて、
今までは 1回で 20〜30分程飲んでいました。
ですが、きのうから 1回で 5分〜10分位飲むと
プイッとするか 寝てしまいます。
うっかり 夜中と朝方に
5時間寝続けていた時と 4時間半寝続けていた時がありました。。
赤ちゃんの体重を測るのもないので
ちゃんと飲めているか 心配です (>_<)…
- mama **(4歳8ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

misaki★★
普通の体重計もないですか?
赤ちゃんの体重計じゃなくても普通の体重計で赤ちゃん抱っこして測ってから自分だけ測って引いたら赤ちゃんの体重分かりますよ^ ^

かな
入院中は10分ずつ飲ませるよう言われましたが2週間健診で方乳だけで終わること相談した時に前後で体重測ると方乳で60増えてたので左右合わせて10分で良いと言われました。
うちの子も生後3週目頃には4・5時間寝てましたが助産師さんから足りてるから寝れてるのだから起こしてまで上げなくてもいいと言われました!
-
mama **
左右合わせて 10分でも しっかり寝てくれていれば だいじょうぶなんですね ( ⸝⸝⸝°_°⸝⸝⸝ )
安心しました。ありがとうございます🙇- 7月11日

ひつじ
私が助産師さんから聞いた話だと
片乳5分ずつ吸わせてまだ欲しがるようだったら、もう1セットあげてみてとの事でした。
あまり長い時間吸わせていても出が良くなかったり、赤ちゃんが疲れてしまうそうです!
寝てしまうようならその5分10分で満足しているんですかね?
先程にもあった通り体重計で測ってみて増えていたら問題ないと思いますよ(^^)
うちの子はきっちり2時間で愚図りだして長く寝ないので羨ましいですヽ(;▽;)ノ
-
mama **
そうなんですね!!
ありがとうございます🙇
私も あまり長い時間吸わせるのは
良くないと聞いた事はあったのですが、
産院では 赤ちゃんが欲しがるだけあげてね!
って言われていたので 困惑していました。- 7月11日
-
ひつじ
確かに欲しがるだけって言われますね、時間的なものではなくて回数の事なのかなーと思ってますヽ(;▽;)ノ
多分、以前に比べて母乳がよく出るようになって満足しているんじゃないのかなーと(^o^)
正解がないから難しいですよね!
私が言っていた病院はいつでも電話で相談してと言っていたので不安だったら病院に聞いてみたり
地域のサポートセンターで助産師さんや保健師さんにアドバイスもらうのも良いですよね!
確かサポートセンターは体重計もあるので(^^)- 7月11日

かおりママの
飲んだあとしっかり眠れているので、上手に飲めるようになったのと、おっぱいが軌道に乗ってきたんですかね😃
うちはもう二ヶ月間近なので休み休みでも15分ずつ飲んでます😵💦
-
mama **
そうなんですね!
やっぱり 毎回20分〜30分って
長かったですね ヽ(;▽;)ノ
上手に飲めるようになってきたのかなぁ。♡
それだったら 一安心です。- 7月11日
mama **
普通の体重計はあるのですが、
200g刻みの 簡単なものしかないんです〜( ; ; )