
幼稚園に発達検査の結果を伝える必要があったのか悩んでいます。運動能力は年齢より少し高いですが、理解力は年齢より低いです。求めすぎと思われていないか心配です。
夏休み前に幼稚園の懇談会で、市の発達検査を受けたことを話しました。
市の発達検査の結果を出たのでコピーして
連絡帳に挟んで、コメントを書きました。
結果を教えてくださいとは言われてません😅
幼稚園に発達検査の結果まで教える必要はあったのか
今更ながら、悩んできました。
2歳9ヶ月に受けたのですが、2歳半くらいの理解力でした
運動能力は3歳1ヶ月でした。
幼稚園で、どうにかして欲しいというわけでもなく
求めすぎと思われてないか心配です😭
- ママリ
コメント

退会ユーザー
むしろ市からこの結果を
連絡しても良いですか?とか
聞かれなかったですか??🤔
うちも半年に一度受けてるのですが、保健師さんにこれを
幼稚園に伝えても大丈夫ですか?みたいに聞かれますよ💦
発達の事も、親子関係で悩んでる事も全て伝えてます😅
どうして欲しいじゃなく
その辺は連携が必要かなって!
大丈夫だと思いますよ😊
ママリ
コピーして幼稚園に渡してもいいですよと言われました!
保健師さんに公立幼稚園なら市とやり取りが多いみたいですが、私立幼稚園はあまりやり取りがないと聞きました😂
今日、幼稚園に行ったのですが
〇〇ちゃんは運動能力がいいからって言われたのが気になって😱
退会ユーザー
そうなんですね💦💦
うちも私立の幼稚園ですが😅
クラスと担任の先生の名前も
聞かれて年少から連携してくれてます!
その結果からそれをわざわざ言われると気になりますね💦
ママリ
最近、担当の保健師さんも変わってしまい、頼りなくなりました😂
連携してくれてるかわかりません
私が気になってた多動も大丈夫と言われましたが、理解力が心配です😭
この先生、苦手かもと思ってしまいました😣