![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡𝕄𝕀ℕ𝔸ℙ𝕆ℕ♡
産院に電話してみたらいいと思います☺️
私も退院後、おへそからほんとに少量出血があって連絡したらよくあることだから消毒だけしっかりしてあげてねって言われて消毒してたら2日後には出なくなりました👍
![ままぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままぴー
へその緒が取れそうか
または取れましたか?
少量の血なら、消毒液を付けたコットンなどで少し圧迫したらすぐに止まるよと言っていました!止まらないまたは
多量なら、受診したほうが良いかと思います!
-
あ
へその緒は病院で取れて帰ってきました。
- 9月12日
-
ままぴー
そうでしたか!
血は無事に止まりましたでしょうか?
沐浴などで、血の塊が溶けてしまってでた可能性もありますね。心配だと思いますが 消毒を毎日してあげてください!- 9月12日
![△△△](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
△△△
私も出ててビックリしたことあります!血が少量で何か赤い腫れ物とかなかったら消毒続けるだけで大丈夫らしいです☺️
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
ガーゼで押さえて出血が止まるようなら心配ないみたいです。
![パタパタママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パタパタママ
私は乾くまではこんなものかなーと消毒をし続け1ヶ月検診の時(臍肉芽)と診断され硝酸銀で焼く処置をしました!
相談した方がいいかもしれませんね!
コメント