
新築注文住宅建てられた方、ここにこだわった!ここはこうしたらよかった…
新築注文住宅建てられた方、
ここにこだわった!
ここはこうしたらよかった!
など、どんなことでもいいので新築建てられた際にこだわった部分や感じたことなど教えてください☺️
今、新築の打ち合わせを進めているのですが、
わたしが「こうしたい!」と思うこだわりがなく、打ち合わせに行って間取り図を提示されてもなかなか現実味がなくて悩んでしまいます💦
夫はこだわりたい部分があるのですが、どちらがいいか選択するときは、こだわりたい部分はあるけど、わたしのやりたいようにやっていいよ、と言ってくれてるので余計に決まりません😅(とてもありがたいことなのですが…😂)
なので皆さんの回答を参考にしながら、自分たちの生活スタイルも合わせつつ考えたいので、ご回答いただけると嬉しいです😊
よろしくお願いします!
- なーちゃん(2歳6ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ちゃん
こうしたら良かったというか WiFi使う予定なら置く場所考えた方がいいです!
リモコンニッチにまとめたらルーター類が置けず失敗しました😭
我が家はスキップフロアがあるのでそこに配線持ってくればよかったと後から後悔でした😵😵

柊0803
主人の趣味(車)インナーガレージ
私の趣味(音楽)
娘の為に(中庭)
家事動線
BBQが出来るバルコニー
外より中に開く家
図面も夫婦で作り、持ち込みました!
設計士さんには修正程度をお願いし、2年掛けてとことんこだわりました😂
うちは主人のこだわりが強すぎて、ぶつかり合いがしょっちゅうです😂

はる
お風呂場をきれいに保つために、
鏡はマグネット式にして取り外して掃除しやすいように。
棚をなくして、吊るす収納にすればぬめりやカビが生えにくくなり掃除しやすくなるかなと、
あとはWi-Fiとパソコンやプリンター系の場所を設けること、
子供部屋ふた部屋は大部屋にして扉を二つつけておく。
大きくなったら分けられるように、
巣立ったら多様性が増えるように。
あとはクローゼット内にもコンセントつけておく、今のうちにどういったところにコンセントが必要なのか調べておく。

退会ユーザー
我が家は
*軽量鉄骨
*駐車場は普通車3台分
*庭は洗濯物を干したりプールをしたりできるくらいの広さ
間取りでは
・4LDK
・玄関土間収納
・独立洗面
・リビング入る前に洗面、トイレ、浴室へ行ける
・リビング階段
・リビングに続く仕切れる和室
・LDKは20帖以上
・対面キッチンからリビングや和室まで見通せる
・1階にスタディコーナー
・寝室に書斎コーナー
・WIC、パントリーなどの収納
などいろいろこだわりました🙌

のん
外構費用をもっと予算取りしておけばよかったなって思ってます😅
うちはアプローチがインターロッキングなのですが、天然石貼りにしたかったです。
あと砂利も真っ白なものにしたかった

なーちゃん
皆さん回答いただきありがとうございます!
まとめてのお礼になってしまってすみません💦
今まで全く考えていなかった部分のことも教えていただけて、とても参考になりました✨
たくさん回答いただいたので、ひとつひとつメモにとって家づくりの参考にさせていただきます!
ありがとうございました😊
ちゃん
ピンポイント過ぎてすみません💦
WiFi使う予定が無ければなんの情報にもならないですが😭