
コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
化学流産なら生理と変わらないので大丈夫だと思いますが、6wなら普通だと胎嚢が出来てる頃だと思うので、私なら念の為病院行きますかね😣💦
本当に流産したかどうか分からないですし💦

みーまー
私は初めて陽性が出た時に初診に行く前日に出血して化学流産となりました😣
一応予約入れてたのと,初めての妊娠反応があって化学流産とか詳しく分かってなかったので行きました🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙌✨化学流産なら行かなくて大丈夫って事ですか?
- 9月12日

みーまー
化学流産=遅れた生理ってことなので,受診しなくても特に問題ないと思います😶
本当に化学流産なら妊娠検査薬を再度したら反応が薄ら(徐々にhcgの数値が落ちていくので)とか陰性になるので😣
-
はじめてのママリ🔰
検査薬すれば胆嚢できてても、心拍あったとしても受診しなくて良いんですね😅
普通はみんな受診しないもんなんですかね。。💦- 9月12日
-
みーまー
妊娠週数にもよりますが,心拍は大体早くて6週ですよね??😶
初診に行ってみないと胎嚢,心拍までは確認できないですよね💦
私が化学流産した時は今までで1番生理痛の痛みが強かったし,胎嚢と思われるドロッとした血の塊も出ました😔
もちろん受診して診てもらったら正確だし安心するので,私も受診しましたが😢
検査薬していなければ妊娠してるっていうのもわからない状態なので,受診せず生理だと思って終わる人はいると思います😥- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん病院に行けば全てが分かるけど、行かない場合は例え心拍や胆嚢などあったとしても、流産しても身体的には大丈夫。ただの生理って事ですね💦🙌
お辛い経験ある中話していただきありがとうございました☆病院行かなくても問題ないとの事で納得できました👍- 9月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙌✨
胆嚢ができていたら、本当に流産かわからないから病院に行った方が良いって事でしょうか?
𝚖𝚊𝚖𝚊♩
胎嚢が出来てて、それが出て来たなら流産です!
しかし排出が不完全だと、感染症や大量出血も有り得るので、病院で内診してもらった方がいいと思います💦
後、まだ妊娠継続出来てるのに、何らかの理由で出血してる場合もあるので、一度病院に行かれた方がいいと思いますよ🥺
はじめてのママリ🔰
なるほど‼︎
納得できました😊🙌ありがとうございました😊✨👍