
コメント

たんたん
悪阻人によってない方やひどい方いるのでなんとも言えないと思います💦
悪阻も吐き悪阻食べ悪阻とかいろいろあるので😰

おとは
1人目の妊娠時はわたしも美容系の仕事していました☺️わたしは2人とも7週前後からはじまり、1人目の時は臨月までつわりでした😭でも仕事中は気が紛れるので少しマシでしたよ!
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!私も仕事ができるくらいの感じならいいなと思ってます。アイリストをしているので細かい作業が少し心配になってしまいました💦- 9月12日

さしみ
3人とも4wから産むまでありました😅ほんとにしんどくて、仕事も出れないし..毎週病院で薬もらって点滴して帰るみたいな感じでした💦でもない人はないし、悪阻に終わりがある人は終わります!悪阻軽いといいですね☺️!
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
ひえ〜それは大変でしたね💦私は1人目で何も分からないけど、本当に母は強いなとしみじみ思います☺️- 9月12日

my
人それぞれつわりはバラバラだからなんとも言えないですよね😭私ももう少しで6週なんですが、眠気がすごくてあくび止まらなくて空腹時になんとなーく気持ち悪い感じの症状が出てきました😭その今出てきてる眠気をどうにかできれば今のお仕事もこなせそうですが。早い人だと初期から割と長くつわりが続く方もいるので😂
息子の時は6週からつわり出てきてました😓
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
やはり6週目くらいなんですね…あくびすごいでます💦お腹すぐすくけどあまり量が食べれなくて、気持ち悪さはないんですけど。これが変わるのかな😓軽いことを祈ります。- 9月12日

pinoko
4wからジワジワ始まりました!
1人目は産まれるまで、ほぼ毎日吐いてましたし、匂いが気持ち悪くなる要因でもあったので、接客業でしたが退職しました😥
2人目は14w〜入院する程酷くなりました😅
退院後はしばらく落ち着いてましたが、未だにたまに吐くこともありますし、気持ち悪いのは抜けません💦
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
そうなんですね〜💦接客業はやはり、大変ですよね😭私は予約制なので、体調が悪いから休むとなると他のスタッフに電話してもらわないといけないので、本当に軽いといいなと思ってます💦
今もお辛い中ありがとうございます☺️- 9月12日

JIKI
私はつわりはありませんでした。
いつくるかドキドキしている間に生まれてました。
眠気と食欲は常にありました。
恐らくこれがつわりだったのかな?と思っています。
つわりにもいろんな種類があるので、仕事に支障が出なければ良いですよね💦
ちなみに今もまだつわりらしき症状はありません。
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
それは良かったですね😳仕事をしながらの妊婦は本当にすごいなと思います。私は電車は使わないけど、通勤から大変な人は本当に尊敬します☺️
今回もないといいですね💐- 9月12日

ママリ
7週頃からいままであります💦
もう産むまで終わらないと覚悟してます💦
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
そんなに長く💦大変ですね。
そんな中返信ありがとうございます、もう少し、ゆっくり頑張ってください✨☺️- 9月12日

ママリ
個人差、又は妊娠のたびに異なりますので何とも言えません💦
3人目は3週後半につわりが始まり妊娠に気づきました
日にも寄ります。
長く続く方は出産まで
入院する方もいらっしゃいます。
間違いないのは
無理をなさらないようお大事にしてくださいね☺️
-
でびりな
返信ありがとうございます😊
早かったのですね😳私も主人の妹が悪阻で入院していましたので、そばで見ていて辛いなぁと思っていました。だからちょっと心配してしまいます。無理せずにやっていきたいです☺️✨- 9月12日
でびりな
返信ありがとうございます😊
そうですよね。何も無いことを願います…