

退会ユーザー
わたしもおうちに帰ってきて
ソファに座ったら歳後です( ´• _ •` )
何もやる気になりません( ´• _ •` )
つわりの頃はつわりが原因かと思ってましたが、
つわりが良くなってきても変わりません(笑)

退会ユーザー
わたしも同じ気持ちの方とお話できて
すっきりしました~(´>ω<`)❥❥❥
がんばりましょ(ง •̀_•́)ง💓

りいママ
わかるーー!
いま、帰ってきてから2時間、ソファでぼーっとしちゃってます。
同じ人いて安心したけど、安心してていいのかなー?笑

退会ユーザー
こんなにぼーっとしていられるのって
赤ちゃんが産まれたら絶対できないし、
今しかないかな、と思って自分の気持ちに正直に過ごしてます(笑)
でも旦那が夜遅くまで仕事頑張ってるのに
自分は何で動けないんだろう(´•ω•̥`)
って辛くなるときもあります( ´• _ •` )
一緒に乗り切りましょうね!!💓

おまめねこ
私も今日の午前中そうでした_(:3 」∠)_
家事に限らず何もやりたくなくて、TVを観るのも億劫、アプリも触る気にならず、動くのも怠いなーと思っていたので、迷わず昼寝しました(笑)
起きたら体も頭もスッキリで、サクサク〜っと家事を済ますことができたので、私も今日の午前中のあの倦怠感はなんだったんだろう⁇と不思議でした!
やる気出ない時はきっぱり休んじゃった方がいいのかもしれません♡

りいママ
そっか、そうですよね。
もともとせっかちで動き回るタイプだから、よけいに無気力な自分のことうんざりしてました。
なんだか気持ちが軽くなりました、ありがとう❤︎
一緒にがんばりましょうね!

りいママ
わかります、ケータイ触るのすら面倒に感じたり、テレビの音がうるさく感じたり。
ちょっと休んだらやる!とか思わないで寝ちゃえばいいですね!
ありがとうございます❤︎
コメント