
5ヵ月の男の子が母乳を飲まず、心配。寝る前だけ飲む。脱水症状が心配。改善策やアドバイスを求めています。
5ヵ月の男の子についてです!
いままでずっと完母で育ててきましたが
3日前ぐらいからまともに母乳を飲んでくれません。
哺乳瓶嫌いで麦茶なども飲んでくれません。
お腹は減っているみたいで手はしゃぶります。
抱き方を変えてもギャン泣きで飲みません…
スプーンであげてみてもイマイチです。
離乳食は午前中1回だけであとは母乳だけなんですが
飲んでくれないので脱水症状にならないか心配です…
唯一飲んでくれるのが寝る前の夜だけなんです。
なにか改善策や同じ経験のある方にアドバイスほしいです!
- しょこたん❣️(9歳)

ひいらぎ
うちもよく母乳拒否します(*_*)
バランスボールやベッドで跳ねながら授乳したり
ウトウト眠くなってる時に咥えさせると
うちは飲んでくれます(^o^)/
後は、ストローであたえてみては?以外とすんなり飲んでくれましたよ(^o^)/
コメント