
※義母に対してのお悩みです!義母の事が苦手や嫌いという事を旦那に伝え…
※義母に対してのお悩みです!!!
義母の事が苦手や嫌いという事を旦那に伝えていますか?
私は旦那と付き合っている時は
義母のことは変わった人だとは思っていましたが
たまに2人でご飯に行ったりするくらい
仲が良かったのですが、妊娠中から産後にかけて
どんどん苦手になり今では一切連絡も取らず
電話があっても無視しています😅笑笑
できるかぎり話も会ったりもしたくないのですが
旦那が子供と母に会いに行こうと誘いがたまにあります
そういう時にいつもきっぱり会いたくないとか
苦手だとかが中々言い出せれません😭😭🌀
義母が苦手や嫌いという感情を旦那に
みなさんは何と伝えましたか?
- るるん
コメント

ママリ
私の場合ば義父が嫌いなのですが、旦那には言えません💦
逆に言われたら嫌なので、旦那家族の愚痴は自分の親にしかしてないです😭

退会ユーザー
本音を言うと死ぬほど嫌いだし関わりたくない子供も会わせたくないってのが本音。笑
でも、それをストレートに旦那に伝えると、自分の親を悪く言われて良い気になる人なんていないじゃないですか?😅だから私は言い方を気おつけて旦那に伝わりやすい言い方で打ち明けてます…
旦那側の家族は誰が見ても非常識で感覚がズレてる家庭で。、💦
でも旦那からすればそれが当たり前だしその感覚が自分の感覚だったので最初は揉めることもありましたが今は言われてムスッとする事もあると思いますが確かに。って共感する事も多くなってきて私の肩を持つようになったと思います。
要は旦那をどう上手く洗脳させるかだと思います。
言い方悪いですがでもそれしかないと思います
どう味方につけるか、どう理解してもらうか。
-
るるん
丁寧にありがとうございます🙇🏻🤍
すごいなるほどっと思いました!
私の旦那の家庭も周りからしたら普通ではない家庭なのでそこに嫁に行った私もありますが理解して貰えるように少しずつ頑張りたいです😭😭- 9月12日
-
退会ユーザー
上手く行きますように✨
頑張ってください👍- 9月12日
-
るるん
ありがとうございます🥺💖
- 9月12日

退会ユーザー
私はストレートに伝えました😇
-
るるん
その時旦那さんはいかがでしたか?🤧
- 9月12日
-
退会ユーザー
あー、そうだったのか。
無理して仲良くしろとは言わないよ~って言われました!- 9月12日
-
るるん
理解のある旦那さんですね😭💖
私も伝えてスムーズに行くといんですけど、、、- 9月12日

ママリ
伝えてます😅
妊娠を報告したら、ウソつけって言われて、
息子に確認したら本当なんですねってのが一番直近で連絡を取った最後です😅
赤ちゃんの人生からおばあちゃんを一人奪うのは可哀想なので、ごくたまに会わせるつもりですが、本音はあわせたくないです😅
-
るるん
嘘つけって酷いですね😭😭
旦那さんは苦手と言うことを伝えた時どうでしたか?- 9月12日
-
ママリ
ずっとこんな感じで、苦手というより現状嫌いなので。。。連絡が私に来るのを辞めてと言いました。
まぁ、良い気はしてないでしょうが諦めてるんではないでしょうか?🙄
旦那さん自体、ほぼ両親と連絡取らない、お正月にも帰らない人なのでそこまで気にしてないと思います😅- 9月12日
-
るるん
そうなんですね😶!きっちりしていて羨ましいです😭😭
- 9月12日

みょうが
嫌なことは嫌だったと伝えてます。
今後の関係もあるので正直に言ってます😅
主人も、共感した場合はもうしないよう義母に言ってくれますし、私が厳しすぎたりする場合はこちらを注意してくれます。
-
るるん
旦那さんととてもいい関係ですね😭💖これから先長いですもんね、、確かに我慢するよりは伝える方が自分のためにも良さそうです!
- 9月12日

いちご
私も嫌いですが、嫌いという伝え方はせず「苦手」「気を使う」という言葉を使って伝えてます😅
-
るるん
やはりオブラートになりますよね🤧
- 9月12日
-
いちご
私が実家が遠く、近くで頼れるのが旦那のご両親なので、当たり障りなく過ごしてますが、心の中は真っ黒です(笑)愚痴は実母にしてます(笑)
なので、旦那には伝える時は伝えますがいい加減口が軽いので、気をつけてます💦- 9月12日

かんちゃん
私は義実家まとめて嫌いですがそのままは伝えずに、こんな事を言われて嫌だったと伝えてます!
旦那は何年も帰省しないような人で、むしろ煙たがってるので義実家に強めに止めてと言ってくれます😭
今では義家族のLINEブロックして良いよとまで言われました😂
もしそうじゃなかったら、これからの人生義実家に味方して、生活を共にする私達を優先しないとどうなるかを良く考えさせます。
-
るるん
言い方を変えるのはいいですね☺️!
旦那さんが実家のことを割り切れる人で羨ましいです😭😭
私も上手く伝えられたらいいのですが、、- 9月12日
-
かんちゃん
義実家の初孫フィーバーに耐え切れず大号泣しながら伝えたので、旦那もただ事じゃないと思ったようです😂
それまではこっちが義実家関係で不機嫌になってもスルーでした😭
一度気持ちを理解してもらって味方につければこれから先ラクになると思います🥺
上手く伝えられますように!!- 9月12日

はじめてのママリ🔰
うちは義母と色々ありそのことで夫と度々喧嘩をしていたので嫌いなのは知っています😊
義母に会ったり電話が来ると精神的におかしくなったり必ず夫と喧嘩になるので夫に言われ着拒してるし義母には何年もあっていませんしこれからも会わないです🙌✨
-
るるん
私も電話が嫌で旦那が電話越しで話してる声が聞こえただけでゾッとしてしまいます👽🌀
私も何年も会わないと決まってたら少しは気持ちも楽になりそうです😭😭- 9月13日

退会ユーザー
価値観が違いすぎる義家族に
は?って思ったり
ちょっと引いたり
無理だわって思ったりは
ありますが言ってないですね😖
めちゃくちゃ気使ってるとかは
言いますけどね😏
-
るるん
私も今そんな感じです😂😂
チリツモって怖いですよね(笑)- 9月13日

はじめてのママリ
どうしても嫌だったことは伝えてますけど、苦手ということは言ってないです!
自分の親のこと悪く言われたり嫌われたりするのは私も悲しいからそうしてます😔

退会ユーザー
言ってます!
旦那しか対処できないし
ただの愚痴ではなく
精神的にキツイ事ばかりだったので
我慢したら離婚になってました!
お義母さんの異常行動
義理父の理不尽さ
義理妹常識のなさ
どれだけ、泣かされたか、、
旦那がどうしようが悲しもうが
伝えなければ改善しないし
余計嫌いになります
なにより、、
うちは、言った時はそうかーって
感じでした
今はめんどくせー、また始まったよって
感じです
-
るるん
私も何回か泣きながら義母や義姉の嫌だったことを旦那に言ったことがあります😭😭
でもやっぱりその時は聞いてくれるのですが改善したのか?って言ったらぜんぜんしてないに近いです😅泣- 9月12日

たま
ハッキリ嫌いと今まで伝えたことなく、嫌なことがあれば都度伝えて旦那に対処してもらう方法でやってきましたが、
この前ほんっっとうにありえない出来事があり、そのときに私もブチ切れて
「あなたの親は頭おかしい!!ありえなさすぎる!!普通じゃなさすぎる!!非常識すぎる!!!この先、老後面倒は一切見ないし何か困っても助けないしお金も一切出さない、こちらがあの人達にか何かしてあげることは一切ない!!!」
と言いました🤣✨
そして還暦のお祝いも誘われてたけど行きませんでした❤️
ちなみにうちの場合は、旦那も自分の両親大嫌いなので、旦那も行きませんでした😂
-
るるん
理解してくれる旦那さんで良かったですね😭💕わたしも上手く義母を避けて生きていきたいです(泣)
- 9月13日
るるん
やっぱり言えませんよね😭😭
わたしも逆の立場としでも考えました、、、ほんとに難しいところです(泣)
ママリ
程度によるかもしれないですけどね💦
うちの場合、旦那は私の味方ではなく絶対不機嫌になるので余計言えないです💦
るるん
わたしも同じ感じです😭😭
旦那から義実家への話がでるといつもわたしがテンション下がり気味な態度になってるせいか向こうもそれがイライラしてるように察してます😅困