※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ
産婦人科・小児科

生理不順で産後ピルが飲めず、コンドームで不安。ミレーナに興味あり。授乳中でも可能か、保険適用か。生理不順改善が目的。情報求む。

ミレーナについて質問です。
私は元々かなりの生理不順です。生理不順なので産後ピルでも飲もうかなと思ったのですが、授乳中のため卒乳までは飲めません。
今はコンドームをしていますが、生理不順のためいつが排卵日かもつかめず、もし排卵日にしていて失敗して妊娠してしまったら…と思うとすこし怖いです。

なのでミレーナが気になっているのですが、ミレーナは授乳中でも入れられてる方もいるみたいですが、授乳中でも入れてるという方いますか??
そして生理不順が理由だと保険適用になるんでしょうか?避妊目的はもちろんですが、1番は生理不順をどうにかしたいです。(不順すぎてなかなかのストレスです💦)
もし保険適用になるのであれば、ミレーナ考えようかなと思っています。
わかる方いらっしゃいましたら教えてほしいです!よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

春夏秋冬

私は3人目を中江産婦人科で出産しました。
 退院指導で先生からミレーナのお話オススメありました。
産後2ヶ月くらいから月経は再開していなくても大丈夫だそうです。
 先生は避妊目的のお話中心でしたので、保険適用か聞いたら適用でしてくれるとの事でした。
 生理不順でしたらぜんぜん保険適用で処置してくれそうですね。
私もミレーナは避妊目的でいいなとおもいますがなかなか…決心がつかずです。
 

  • まゆみ

    まゆみ

    コメントありがとうございます!
    私もミレーナのお話があったのですが、元々ピルを飲もうと決めていたのでミレーナのお話はきちんと聞いておらず、こう言うのもあるんだ〜くらいにしか聞いてませんでした😅
    今思うときちんと聞いておけば良かったと後悔です。
    一応月曜日に産婦人科に電話して、お話だけでも聞こうかなと思っているところです。

    • 9月12日
ととろじじ

私は避妊目的で2ヶ月前くらいにミレーナ入れました!
生理痛も酷かったのと量も多かった事を伝えたら保険適用にしてくれました😊
ピルだと副作用や飲み忘れのリスクがある事、ミレーナは排卵はするけど経血の量がものすごく減る事、金銭的にもかなり差がある事など説明を受け、ミレーナを勧められて決めました!!

ミレーナ装着後2回目の生理がきましたが出血量もすごく減って、ナプキン1枚で1日過ごせたり、ほとんどおりものシートで済んでいてびっくりです😄

  • まゆみ

    まゆみ

    コメントありがとうございます!
    退院指導のときにミレーナのお話があったのですが、
    元々ピルを飲もうと思っていたので、こういうのもあるんだ〜くらいにしか聞いてなかったのを後悔です😅
    元々生理不順で、生理痛もひどく、出血の量も夜用タンポンをつけていても漏れるくらいなので、保険適用されるのならミレーナの方がいいのかな?と今は思っています!
    ですが、つけるときに痛そうだな…とどうしたも思ってしまいます💦
    実際につけるときどうでしたか?
    あと、性行為のときには気にならないのでしょうか?
    質問ばかりですみません💦

    ナプキン1枚で1日過ごせるのですね!すごく魅力的です😭✨

    • 9月12日
  • ととろじじ

    ととろじじ

    ミレーナ装着時はなんの痛みもなく、1分もかからずに終わりました!!ほんと、「入れますねー」の一瞬でした😊
    経産婦だと痛み少ないみたいですよ🎵
    一応、痛み止めをもらい2、3日軽ーい生理痛みたいなのがありましたがその後は何も感じず快適です!!おりものに血が混ざったような軽い出血は続きますが💦
    行為の時もなんの違和感もありません😄主人も何も気にならないと言っていました🎵

    ピルだと月3000円くらいかかりますがミレーナだと保険適用で1万くらいで、5年有効なので経済的だと婦人科で言われました😄

    • 9月13日
  • まゆみ

    まゆみ

    そうなんですか😳
    痛そうなので決心がなかなかつかずでしたが、経産婦だと痛みが少ないと聞いて安心しました✨
    軽い生理痛くらいなら全然耐えられますね!
    行為のときも気にならないんですね!主人がそこを気にしていて紐?が当たったりして集中できなそうと言ってました😅😅笑

    やっぱりピルだと費用は高くなりますよね💦
    バタバタしてたら飲み忘れもする自信しかないです。笑
    明日産婦人科に電話して聞いてみようとおもいます!ありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 9月13日
まま

ミレーナ今年の2月に入れました!3人目産後10ヶ月でまだ授乳中の時に入れました。入れる時は私は痛かったです。。。陣痛よりマジでしたが普通に痛かった😭😭😭まぁ耐えられる痛みだし入れたことによるメリットの方が大きかったので全く後悔していませんが入れて半日くらいは、もう絶対しない!って言っていました😂😂痛み止めは市販のイブを飲みました(;_;)痛みは半日ほどで治まり生理は、いつ生理?って感じなくらいいまは出血少なくておりものシートで足ります!入れて3、4ヶ月は不正出血がありましたが、大量出血ではなかったです!
元々生理痛も酷く、生理痛+避妊目的で、ピルと悩みましたがもう4人目は考えてないので長期避妊出来るミレーナにしました!産婦人科には避妊目的とも伝えましたが、それより生理痛が酷いって言いました😂保険適用にしてくれて費用は11000円くらいでした!入れて1ヶ月で診察がありその費用は2000円くらいだった気がします。あとは1年に1度くらいでいいそうです!

ミレーナ考えているのであれば産婦人科に相談してみてもいいと思います*☆.*生理痛が酷いことを伝えれば保険適用にしてくれるはずですし✨
入れるのであれば痛くないことを祈ります😭💗
りゆさんにとっていい選択が出来ますように🥺