

さき
コロナがひどくなってからは全く行かなくなりました。
でもその前だと月1ー2回はあったきがします。

ママリ
年に2〜3回です。
親としての責任は同じなので、「相手が同じ事してもいい」という範囲でやってもらってます!
あとは、こちらからしたら休日出勤してるのと同じ事なので、服でも買ってくれるなら快く送り出します。
休みナシで子供とベッタリの私の休憩時間は、旦那がいないととれないので・・
遊びに行きたい、自分の時間が欲しいって人と
ゆっくりご飯食べたい、ゆっくりお風呂に入りたい、着るものをちゃんと選びたいというこちらと
どちらが優先なのかねって思います。

しーちゃん
行く時は1ヶ月の半分くらいは行ってます😂
特に12月.1月は飲み会やら休日に朝から遊びに行って明け方まで帰って来ないとかしょっちゅうです😅
最初は慣れない育児と
ひとりになる時間もなく
家事に育児に旦那の身の周りのお世話までしてるのになんであたしばかり😡ってイライラしてました!

ママリ
全く行かない月もありますが、行く時は月に3回とか行きます。
仕事(テレワーク)終わりに娘と一緒にシャワー浴びて「これだけ手伝えばもうあとは一人でいいよね?」と言って出かけて行った時は正直殺意が湧きました😇
緊急事態宣言解除されてから暫くは出かけませんでしたが、一度転職予定の会社の飲み会に参加する事をokしてからは私に確認なく普通に予定入れてきます。

のの
うちは週間3〜4日です😭
コロナが流行ってからはかなり減りましたが、それでも週1回行く時があります。
本当、イライラです!
一度、子供を自分で寝かしつけてからなら行っていいよと言ったら、逆ギレされました!

まりぞー
独身時代→週3~4
付き合ってる時→週2~3
入籍後→月1~2
友達や会社での付き合いも私は大事だと思ってるので、許容してますが勝手に約束したりはなしです(´-ω-`)
ただ、元々飲みが多いのは覚悟の上だし子供ができたら好き勝手できないのはお互い承知の上なので飲み行かれてイライラはしません。
どっちかというと、淋しいから早く帰って来てね🥺って言うタイプです😂
コメント