
風疹抗体の持続期間や検査結果について不安があります。再度検査を受けることを検討していますが、助成の対象かどうかも気になっています。
風疹抗体ってどのくらい持ちますか??
私は1人目の時風疹抗体が8倍で、産後に予防接種を受けましたが、今の妊娠での検査も8倍で、抗体がついていませんでした。
先生にもつかない人はつかないと言われましたが、ショックでした💦
主人も1人目の妊娠の時に風疹の抗体検査を受けて、少なかったので予防接種を受けてます。
2年も経っていませんが、今回も調べてもらった方が良いですよね?😥
市の助成のは2年も経ってないのに使えるんですかね??😭
- ママリ(5歳11ヶ月)

うっちゃん
抗体持続期間はかなり個人差あるみたいです😰
私も子供の頃2度接種→19歳入職時検査で抗体なしで再接種→24歳妊娠時抗体ほぼ無しでした…
先生からは風疹かからないと抗体がつかないのかもねと言われました😭
市によって違いがあるかもしれませんが、助成実施期間内1人1回のところが多いです💦

ワンコ
私も抗体つきにくいタイプみたいでした😭
その時はやはり、旦那さん頼みになると思うので
私なら一応抗体検査してもらいたいです😭

ぽん
私は昔働く時に調べたら抗体ありました!そこから5年ほどして1人目で抗体ないことが分かり
産んでから予防接種しました
半年たってないときに2人目妊娠しましたが、又抗体なかったです😭😭
こればかりは分かりませんよね🤦♀️🤦♀️
旦那さんにも又やってもらった方がいいと思います!
市によって助成金は差があるかなと思います

のん
1人目妊娠前に1回打ちましたが妊娠時8倍で、産後に再度打ちましたが2人目の今回も8倍でした💧
先生には同じく、つかない人はつかないと言われました😔
助成の方は、私のところは1度使ったら使えないようで、私も2回目は全額実費で打ちました。

ママリ
皆さまご回答ありがとうございます!
抗体はやはり個人差大きいんですね💦
主人にも再び抗体検査してもらいます!
コメント