※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

4歳の年少さんに学研やくもんなどの習い事を検討中です。また、バレエを始めるなら何歳が適切でしょうか。ご意見をお聞かせください。

1月で4歳になる年少さんの子がいるのですが、学研やくもんなどお勉強系の習い事をさせたいなと思っているのですが、おすすめがあったら教えてください。年少さんからは少し早すぎると言われたりもしますが早いでしょうか?
またバレエを習いはじめるなら1番何才くらいがいいのでしょう?
参考にさせてください。

コメント

咲や

息子が年少からZ会、今年の2月からバレエやっています
バレエは3歳から出来ますが、トイトレ完了が前提となります
年少だと体力ある子以外は夕方眠くなるので、年中から始める子も多いですよ
息子は女の子に混じってやっています

お勉強系は通信教材の方が安いです
難易度的に
簡単…ポピー
普通…こどもチャレンジ、スマイルゼミ
難しい…Z会、まなびwith、モコモコゼミ
という感じです