![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまり
私が次男を出産したときは 普通分娩でしたが部屋が有料(+1000円)で5万くらいだったと思います!長男のときは無料の部屋で3万いかなかったと🤔 次男は約2年前だし、長男なんて4年前なので参考にはならないかもですが😂😂 分娩介助料?が次男の時は長男のときより上がってたので高くなってます😅😅
![のぐちさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぐちさん。
6月に出産しました!
普通分娩です!会陰切開しました!
500円のお部屋で、葛根湯、ロキソニンを退院の時にもらったのでお薬代含めて55000円程でした!
-
ママリ
返信遅くなってすみません😖
出産おめでとうございます(♡´˘`)ノ🎉🎉
5万くらいなんですね🤗
思ってたより安くて安心しました❤
ちょっと質問の主旨が変わって来ちゃいますが、しもむらさんは会陰切開は積極的にする方ですか⁉️
私は怖くて出来たらしたくないなって思ってるんですけど😭- 9月12日
-
のぐちさん。
ありがとうございます✨
会陰切開に関しては事前に話し合うこともなく方針などはわかりません😱
赤ちゃん3500g 超えてたので切開しないと多分出てこれなかっただろうし、(先生来て切開するまでいきむのストップして!と言われました😅)
長男の時、市民病院でしたが、会陰切開してたので特に重要視はされなかったのかなとは思います!
お1人目の時は切開されなかったんですかね?😳1人目の時怖くて嫌でした!でもまっったく痛くないので大丈夫ですよ😳!- 9月12日
ママリ
返信遅くなってすみません‼️
参考にならないなんてことないです🙋♀️✨
意外と安いんだなぁって安心しました❤
丁寧にありがとうございます🙇♀️