
低出生体重児の体重について37w1,652gで産まれた7ヶ月の息子が体重がな…
低出生体重児の体重について
37w1,652gで産まれた7ヶ月の息子が体重がなかなか増えず悩んでます。
7ヶ月になったばかりの頃測った体重が5.2キロしかありませんでした。
完母で1日7,8回、体重を増やすためにミルク、搾乳した母乳を哺乳瓶やスパウトであげてみてもいらないのか、ゴムが嫌なのか飲んでくれません。離乳食は始めてますが全くと言っていいほど食べてくれません。
産まれた病院で3ヶ月ごとに見てもらっていますが、体重の増えが気になるので今月も見てくれることになってます。
よく寝るし機嫌がいい時はニコニコしてます。
どうしたら体重が増えるのでしょうか?
息子なりのペースがあるのはわかってますが、少し心配してます。
アドバイスお願いします。
- ゆい汰(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はるママ
息子は1242gで産まれました
少食なのは今も変わりません(-ω-;)
ですが、おっきい病気にもならず、元気で過ごしてますよ(*^^*)
ゆい汰
お返事ありがとうございます🙇
元気が1番ですよね😊💕
息子さんもこのぐらいの時は小さかったですか?
はるママ
中々体重増えず、周りからも
「息子君、小さいね、軽いね」と言われる程で、当時は色々心配してましたヾ(・ω・`;)ノけど、「この子なりに食べてる」って思うようにしてました(*^^*)
ゆい汰
うちも7ヶ月なのに2,3ヶ月に見えるって言われます😂😂
でもそれがその子なりのペースなんですよね😊❤️
もう少し気楽にいきます!
ありがとうございます☺️💓