
義母の料理が毎日マズくて困っています。リクエストしても改善されず、ストレスがたまっています。
すみません愚痴です、、義母の料理がマズすぎる、、、、
うちは共働きで、気遣って毎日おかずを2品ほどくれます、
おいしいならとてもありがたいのですが、毎日のように味のない煮物、火をひれすぎたカチカチの肉や魚、しかも片手鍋いっぱい分ほどの量を毎日です、、
最初は少し味を足したり、リメイクしたりしてなんと捨てないように消費していましたが、毎日毎日のことで本当にうんざり、、、
時には自分たちの昼ご飯の残りのパサパサのスパゲティなんかもタッパーに入れて用意しています、量だけでも減らしてもらうと、自分でも何回か気に障らないように伝えてますし、旦那にも言ってもらいますが、一瞬少なくなりまたもとの量、、、、
挙げ句の果てに、今日は保育園に通う息子の運動会で、午前中で終わるので、昼は何かおいしいものを2人で食べようと思っていたのに、
前日になってよかったら運動会終わったらうちで食べていってと誘われてしまい、仕方なく行くと、
レトルトのソースがすこーーしかかっただけの全く具のない、茹ですぎて絡まりまくっている、味のほぼないパスタと、スーパーなんかで売っているピザ、しかも焼けきれずチーズの形が残った状態、、、
もううんざりです、、、レトルトで済ませるくらいなら誘わないで、、、
ストレスストレス
- やあ
コメント

たけ
読むだけでカナリ長いため息出ました😂
食材の無駄遣い!!
レトルトソースがすこーーーしかかっただけのパスタ、腹立つ!(笑)
私が魔法使えるなら、この件から脱出できる魔法使いたいです😂(笑)

退会ユーザー
うちの義母もメシマズです!お気持ち少しわかります😣💦
うちも毎日ではないですが、作りすぎたから~とか言って、義母の手料理を持たせられるのですが、生焼けのネチョネチョしたお好み焼き、固くてパッサパサの味のない肉、辛味抜きしてない櫛形に切った生玉ねぎが大量に入ったポテサラなど本当に美味しくない物ばかり持たされ、毎回処分に困ります💦
主人も義母が料理下手なのわかってるから、持ち帰るのは断ってくれるのですが、義実家に遊びに行くと必ずご飯食べていってと言われ、遊びに行く度に憂鬱な気分になります。
この間はスーパーで何か買ってきたものを食べようと言われ安心していたのに、行ってみたら義母の手料理で子ども達が全然食べず、気まずい思いもするし、本当に疲れました😔
食事は美味しく楽しくとりたいですよね😣
-
やあ
もぉ辛抜きしてない生の櫛形切りの玉ねぎ入りポテトサラダ、ホント一緒です!!固くてパッサパサの肉!一緒です!!アレンジの仕様がない💦まさに同じです!
そして、スーパーの買ったものでの食卓、もぉむしろそっちの方がありがたい!✨子供も殆ど食べません、、、
疲れますよね
!ストレスストレス、溜まるばかりです😭- 9月11日
-
退会ユーザー
義母と同じような人がいることに驚きです😂
美味しくないとか言いにくいし、子どもが手をつけないから私が食べないとダメなのかなってプレッシャー感じます😥
何ならスーパーで買って持っていきますよ!と提案したいくらい😂
メシマズなこと、義母自身が早く気づいてほしいです(笑)- 9月11日

退会ユーザー
ぅわーーーーーストレスーーー😱
子供も食の好みが出てきて難しいんですよね〜
食べないで無駄になってしまうことも多くて〜
その時々の気分に合わせて作ってるのでもう大丈夫です〜☺️✋
とか言いますかね、私なら😁
-
やあ
ストレスですーーーー!!
子供の好みってほんと偏りますよね!それでいて頂いたおかずはほぼ食べません、、、笑
もうかれこれ4年程この生活なのですが
今更お断りして大丈夫でしょうか、、なんだか関係がギクシャクするなら、そっと処分する方がいいのかなって思ってきちゃってて😢- 9月11日

haru
すみません、始まりの
義母の料理がマズすぎると
最後のストレスストレスで笑ってしまいました🤣🤣🤣
-
やあ
ホントもぉ笑ってください!!ママ友もほぼいない私には、それだけですごく救いになります😂♡♡♡
- 9月11日

はじめてのママリ🔰
こちらも義母の心遣いにストレス😩
-
やあ
ストレスですよねー!!!何があったんですか⁉︎
もぉほっといて欲しいですよね!😭- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
良い言い方でよく気がつく人、悪い言い方でお節介な人。
うちら夫婦のイベントにクビツッコミすぎです。
たとえばどちらかの誕生日にゆっくり2人で過ごしたいのにケーキもってきたり。いやいやうちらで選ばせてくれーって感じです。
あとなにかにつけて家来すぎ。 そんなにこまめにおやついらんわ、太る。
ほんと嫌いです。- 9月12日

はじめてのママリ🔰
旦那さまはそれを食べて育ったということは気にならないってことなんでしょうか😣
-
やあ
旦那は昔から自分の母親が作った料理は味がなくて好きじゃなかったみたいです!今ももらったおかずはほぼ手をつけません、、、よくそれで何年も耐えてたなって感心しますよね、、、、なので私が消費しないと減らない状況、、、
- 9月11日

ママリ
読んだだけですごいストレスなのが伝わってきます💦
食材ももったいないですし、お義母さんにもううちの分は作ってもらわなくて大丈夫ですってハッキリ言った方がいいのではないでしょうか😭
-
やあ
私のストレスを理解してくれて本当に嬉しいです😂もうかれこれ4年程この生活なので、今更はっきり言えなくて、、、
ギクシャクするなら、そっと処分した方が今後のためなのかなぁ、、、なんて、、、- 9月11日
やあ
その長いため息ですごく救われます😭そぉなんです!レトルトさえ少ししか、かかってないんです!めっちゃ腹立ちますよね!笑