
コメント

RRmama
5ヶ月くらいから使っていて1歳頃から突破されると見たので半年ぐらいは行けるかなー?と思ったら7ヶ月には突破されました

退会ユーザー
キッチンに全く同じの置いてますが、
あと数日で1歳ですが、今のところ全然大丈夫です❣️
カチャカチャ〜って手でゆらして遊んでます笑😂
-
はじめてのママリ
1歳までいけたんですね!!
最近引越して、つっぱるタイプはつけられない間取りで。。
カチャカチャ😂可愛いです💓
店で見てみます!ありがとうございます😆- 9月11日
-
退会ユーザー
たしかに上の方が仰るとおり、力ある子は動かせちゃうかな…❓って感じはします😂笑
娘は女の子で体重も軽めなので動かす力がまだ無いかもしれないので大丈夫かもしれませんが💦
私のところも突っ張れないタイプなので…商品の数少ないし不便ですよね😱
いいのが見つかりますように💕- 9月11日
RRmama
途中で間違えて投稿してしまいました💦
今はペットボトルで重りを作って、それを左右につけて動かせないようにしたり、物の間に挟んで動かせないように対応してます!
その子がどんだけ動けるかによるかな?と思います!うちは成長が早くて重いものも持って歩けるのですぐでしたが、のんびりベビーだったら1歳すぎても平気だと思います!
はじめてのママリ
めちゃくちゃ早いですね🤣
じゃあ今からでは意味ないですね。。
ありがとうございます😊
はじめてのママリ
重りを乗せればなんとか防げるんですね!!
うちも結構早くて活発で。。
もう9ヶ月だから迷います。。😭
詳しくありがとうございます☺️❣️
RRmama
重りを両脇の細い方にぐるぐる巻きにしてます😱2リットル?のペットボトルに水を入れたのを5本まとめてつけてますが、時間の問題かもしれないです💦
動かせられない!と思うと、ガンガン揺すって壁が傷つくかもです💦一応クッション的なのついてますが、全力でガンガンやるので😱
活発ならあんまり意味ないかもですね😖
はじめてのママリ
5本もつけてるのにもう時間の問題とは😱😱
たしかにガンガンやりそうですね😨賃貸だから困ります。。
質問しておいてよかったです😰
参考になりました!!
安い買い物でもないので、検討しなおします😂🙇♀️🙇♀️