※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの腎臓に疾患があり、羊水がない状態。肺呼吸が難しく厳しい状況で、ポッター症候群や水腎臓症が考えられる。同じ経験をされた方の境遇を知りたいです。

今日病院行ってきました。

羊水がなく
赤ちゃんの腎臓は
ちゃんとあるけど、
おそらく赤ちゃんに
腎臓の疾患が
あって、尿がうまく
作り出せず、羊水が
出来てないんだろうと。

お腹の中では育っても
産まれてからは
肺呼吸が難しく厳しい
だろうとの事でした。

詳しい病名などは
告げられませんでしたが
考えられるのは
ポッター症候群
もしくは水腎臓症
どちらかにあてはまると
思います。

お腹は動いてるのに
何も出来ない悔しさと、
何か方法はないだろうかと
考える自分がいます。

同じような経験を
された方
おられましたら
その時の境遇など
教えて下さい。

コメント

あーたん

赤ちゃんの病気自体は違いますが去年妊娠4カ月で五分五分と宣言されました。6カ月まで頑張ってもってくれましたがお腹の中で亡くなってしまいました。
胎動もありこのまま元気に産まれてくれると信じてはいましたが結局残念な形になってしまいました。ネットで検索魔になってしまったりずっと泣いたりとしてましたが1年近く経ってやっと帰ってきてくれました。今は辛く苦しい時ではあると思いますが時間と共に立ち直れる時が来ると思います。今は赤ちゃんの力を信じてあげてください。長々と失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございました。
    新しい命が宿ったんですね。
    おめでとうございます。

    思い出したくないかも
    しれませんが
    お腹の中で亡くなってしまった時は
    自分自身に何か身体の
    変化などありましたか?

    羊水がない中
    胎動があり、苦しいかもしれないけど、少しの希望を
    持ちつつ、現実にも目を
    そらさないようにするのに
    苦痛ですが、
    赤ちゃんの力を出来る限り
    信じてあげたいと思います。

    • 9月11日
  • あーたん

    あーたん

    全然大丈夫ですよ!
    胎動かんじはじめて元気に動いてるなーって思ってたのですが急に胎動がなくなり急遽診察してもらって心臓は動いてるとだけ言われ帰されました。検診まで1週間切っていたので様子見でって事だったのですが、検診前日ら辺から母親の感があるのか分からないですがもうダメだなぁ。って思いながらも検診に行きました。残念ながら予想は的中で。でも、ここまで育ってくれて今は良かったと思ってますよ!悲しい形で出産もしましたが赤ちゃんの顔もちゃんと見れたので。どんなかたちであれ自分の子どもには変わりないです!自分たちが覚えてたら子どもも幸せだと思っていつも過ごしてますょ!

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね。
    いつも胎動は気にしているんですが、
    感というものがありますよね。
    私も今はまだなかなか
    整理がつかず、動揺していますが、
    この先何があるかわからないですが、
    この子に会えて良かったな、と思う日が来るといいなと
    思います。

    話は少しそれるんですが
    昨日は初めて
    旦那が涙を流し
    胸が苦しくなりました。
    12年ぶりの待望の子だった
    だけに、
    ちゃんと産んであげられない
    悔しさと悲しみで。

    何か出来ないだろうか
    何か方法はないのだろうかと
    色々考えてしまいます。

    • 9月12日
  • あーたん

    あーたん

    私も妊活してやっと授かった2人目だったのでとっても辛かったです。産婦人科で話しされた後旦那に電話してずっと泣いてました。
    家に帰り上の子が寝た後2人でずっと泣いていました。普段泣かない旦那だけに私も心を締め付けられる思いで元気にお腹の中で育ててあげれなくてごめん。と旦那に言った覚えがあります。
    自分は何にも出来ないの分かったてたし医者も何にもできずただ診察だけして終わりって感じだったので今この子に出来る事は1日、1日を大切に過ごしてました。いざと言う時の為に気持ちの整理はつけてはいましたがそれを知ったときは絶望感でしかなかったです。入院して産んであげるまで千羽鶴を家族、友だちにお願いして一緒におりました!手紙もかいて服と帽子も買ってあげたりしました!
    旦那の気持ちを考えるとこっちとしてはとっても辛いですが…。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は悔しくて辛い時ですが
    赤ちゃんの生命力を信じて
    出来る限りの事を尽くしたいと思います。
    一日一日を大切にして
    過ごしたいと思います。

    ありがとうございました😌

    • 9月12日
  • あーたん

    あーたん

    いえいえ!
    少しでも役に立てたなら良かったです☺️
    これからもお互い頑張りましょう!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

遅くにすみません。
日にちも経っていますが…
ポッター症候群と言われたお子さんはどうなりましたか?

Miyu

突然質問失礼致します。
私は20週でポッター症候群と診断されました。
医師から全く同じ事を言われ毎日辛いです。
ママリさんのお子さん無事に産まれてこられましたか??
もしお時間ありましたらお話聞かせていただけると嬉しいです🙇‍♀️