※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママリ
お金・保険

旦那の扶養に入っている方へ。出産一時金の手続き方法を知りたいです。直接支払いを希望していますが、旦那の会社に連絡するべきか、産院に相談すべきか迷っています。

旦那さんの扶養に入っている方に質問です。
出産一時金42万円の手続きはどのようにして受け取りましたか?
直接支払い制度を利用したいと思っているのですが、旦那の会社に連絡をするべきなのか、産院へ相談するべきなのか分からず……。
教えていただけると嬉しいです!

コメント

しのすけ

直接支払い制度であれば産後、産院で手続きすればいいですよ!

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    コメントありがとうございます!
    特に主人の会社とやり取りをすることはないのですね😆😆

    • 9月11日
みこ

時期がくると産院から直接支払制度の案内プリントがくると思います。
そこに利用する、利用しないのどちらかに◯をして、保険証の番号やらどこの会社やら、出産予定日など記入しました。

早めに知りたいなら産院に聞いてみても良いかと思いますよ。

  • 初めてママリ

    初めてママリ

    コメントありがとうございます!
    産院から、案内があるものなのですね!😳
    あまり急ぎでは無いので気長に案内を待つことにします😆

    • 9月11日