※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
産婦人科・小児科

東京慈恵会医科大学附属柏病院での出産体験について、医師は親身で安心感があったが、助産師や食事、設備に不満があり、サービスに期待できない状況でした。帝王切開後の対応や入院中の過ごし方についても不満があったとのことです。

東京慈恵会医科大学附属柏病院で出産しました。

かなり厳しい感想になるため、既に出産予定の方は不安にさせてしまうかもしれません。


予定帝王切開
費用0円2万円戻りあり(社会保険・高額療養費オ非課税区分)
子供の入院費3万円(自費戻りなし)

感想:
医師◎(優しい親身)
腕は良さそう。とても親身なので、安心して手術に挑めました。

助産師△(親身ではない・人によって対応に差がある・人によって言うことが違う・皆、過労気味で冷たい)

ご飯△(外見☓・味△ 帝王切開なので、術後3日は重湯やお粥 普通の料理も、所謂病院食 退院前日にお祝い膳が出たが、美味しくなかった)

アメニティー☓(貸出一切なし。パジャマタオルはもちろんのこと、ご飯の際の箸やスプーンすら持参です。皆スーツケースで持ってきていました。)

助産師さんは、出産日当日は優しかったけど、それ以降は優しくない。サービス心が一切ない。
全く親身ではなく説明も常に不足しているため、分からないこと、不安な事があったら、自分からバンバン聞いていかないと何も教えて貰えない。

同時期に入院した人たちの共通の感想は、「不親切」でした。

帝王切開後、当日〜翌日しか、麻酔を打ってもらえず、後はロキソニン管理でした。それでも歩行訓練、授乳があるため、激痛の中、歩いていました。

産婦人科病棟が独立していないため、帰宅時は、ゴタゴタに混み合っているフロアを出て来なければならず、感染が不安でした。

事前に1パックオムツが用意されていますが、枚数が少ないため、足りなくなったら、売店に自力で買いに行かされます。感染対策の意味なし!

帝王切開などで入院日数が多くなる方は、10枚くらいは自宅から持っていくことをオススメします。

また、入院中の過ごし方も事前に説明がありません。

術後の水分補給は、寝たきりのまま自分で、ペットボトルをうまく傾けて飲むしかありません。介助一切ありません。水は一本100円小銭必須です。

かなり厳しく書かせていただきましたが、医療の技術は確かだと思います。結局、そこが一番重要なので、あまりサービスには期待しないでおいたほうが良いです。

コメント

みっきーさん

ちょっと説明不足や不親切感はありますが、総合病院ってそんなもんなのかなって思います💦
個人病院に比べると不満はきっとあると思います。
すいません、勝手なこと言ってしまって😅

  • ももか

    ももか

    こんな所謂、批判にお返事をいただきありがとうございます😫
    ママリや他のサイトでは良い事しか書いてなかったのに、現実が違いましたので、同時期に入院していた方たちにも、「騙された〜」と言っていました。

    助産師さんたちは、良い方たちばかりでしたが、あまりに救急が多いためか余裕が一切なく、結果、対応が冷たくなってるのかな、という印象でした。

    • 9月11日
  • ももか

    ももか

    一人目も総合病院でしたが、もっと親切でしたし、サービスもきちんとしていましたので、ちょっとショックでした。

    • 9月11日
れん

出産おめでとうございます。
別の病院ですが大学病院で産んでいます。

術後の対応とか酷いですね…
ちょっと信じられないです。水分も介助なしだなんて…
『帝王切開なめんじゃね〜』と叫びたくなりました😅

後陣痛が酷すぎた私は薬の相談などたくさんしてもらえたので
病院によってこんなに違うんだなと驚いています。

悪いところもみんなで共有できるのはママリのいい所だと思います😄