コメント
あすか
うちはずっと単身赴任で年に10日会えたらいい方です。
いつ一緒に暮らせるようになるかも分からず、夫と話し合い早々に精子を凍結して体外授精を選択しました。
いつからいつまでなど期間が分かっていればいいのですが..
あすか
うちはずっと単身赴任で年に10日会えたらいい方です。
いつ一緒に暮らせるようになるかも分からず、夫と話し合い早々に精子を凍結して体外授精を選択しました。
いつからいつまでなど期間が分かっていればいいのですが..
「妊活」に関する質問
ご相談です。 妊活の整体についてです。 17万で8回コースの妊活の整体を受けました。 割高ではありますが、 2人目の妊活がなかなかうまくいかず、 漢方やらなんやら試しました。 体を整える目的で整体もいいかと思い、…
2人以上お子さんがいる方に質問です! 2人目妊活を始めようとしています。 2年前にも妊娠していたのですが、赤ちゃんに病気があり死産となりました。 先生から原因として染色体異常の可能性もあるし、妊娠初期の母体の…
今まで、移植は全てホルモン周期でやってました。 2022年 1回目 化学流産 2回目 妊娠→出産 2024年 1回目 陰性 2回目 妊娠→流産 3回目 陰性 4回目 陰性 5回目 陰性←今ここです😭 次回が最後の移植なのですが 検査…
妊活人気の質問ランキング
まなちゃん。
そうなんですね!一年間に10日しか会えないのは寂しいですね😭月に3日くらいです。排卵日がきても相手がいなくてもどかしいことが多いです。
あすか
わかります💦
今月の排卵日を逃すとまた来月まで待つと言うのが苦痛で不安でストレスになってました😥
仕方ないんですけどね😣