※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

保育園の方針違いについて、どちらが良いかは個人差があります。子供が戸惑っている場合、理解を示し、家庭での対応を工夫することが大切です。

保育園による方針の違いについて皆さんのご意見聞かせてください。

前回までの保育園は、怒ったり叱ったりせず、何でもやらせる方針でした。
ちょっとだめだよ!って思う事もある程度は見守って、好き放題やらせてあげるという感じです。
子供の意欲を伸ばす方針。

しかし、転園したところ、そこではしっかりルールの中で生活が基本。
部屋の中走り回っては、危ないから辞めなさい!と四六時中注意されてます。
私もこれが普通かなと思うのですが、子供は戸惑ってます。
方針が全く違う園にうつり、子供の戸惑う気持ちもわかります。
あれもこれも駄目で、何かしようとしてもルールにとらわれて注意されてばかりなことに、フラストレーションがたまり、ここ最近、帰ってきてから我儘が酷くなり、反抗しまくりです。

どちらの方針が良い悪いありませんが、皆さんはどちらの園の方針を指示されますか?

今後の家の中での子供への対応などアドバイスください

コメント

(o^^o)

子どもが萎縮してしまうような園は嫌だなあ、と思います(><)
アドバイスになりませんが、、
園で頑張っている子は家で甘えるとよく聞きます、、
私なら、危険を伴うことなどは家でもしっかり注意して、あとは受け止める、、かな、、
親もストレスたまりますが、、
でも可能ならば転園を検討します(><)

ひろ

ルールの違いには、クラスの人数や部屋の広さとかも関係してくるかと…
うちの保育園は割と何でもやらせてくれる方ですが、それでも部屋で走り回ったら怒られると思います😅
クラスの人数も多い(19人)ので、おままごとしてる子やプラレールしてる子がすぐ隣にいるのに、走り回ったらそれこそ危ないですから…💦
私としては、保育園は集団生活なので、保育園でのルールはちゃんと教えてもらった方がありがたいです。
おうちで集団生活はできないし、私も教えられないので😣
家ではある程度自由にさせます。
保育園でのきまり、おうちでのきまり、それぞれあるよって感じです。

  • めろん

    めろん

    前の保育園は小さな保育園だったので、何でもよしだったのかもしれません。

    今は大きなところなので、危ないことは危ないと言わないと、周りの子も迷惑かけますよね。

    家では自由にさせてるのですね!
    なるほど!

    • 9月11日
あゆみ

私個人的にはルールをしっかり教えてくれる園の方が良いかなと思います😄
小学校にあがってからのギャップも軽減されますし、集団生活の中でしていいこと悪いことの区別をしっかり教えてくれるのはありがたい限りかなぁと☺️

家でも園でも、きっと共通するようなルール(部屋で走らないとか危ない事はしないとか)があると思うので、そういう事は同じ様に話して、それ以外はご自身の躾方法でいいのかなぁと思いました😄

  • めろん

    めろん

    私は昭和の人間なもので😂
    ルールの中で生活するのが当たり前でした。
    ここ最近でしょうか…子供の意欲を消さないように何でも許すみたいな考え方も増えて、線引きに戸惑います

    • 9月11日
deleted user

わたしもルールを守ることを教えてくださる園を支持します。

叱りもしないっていうのは、ただの野放しなので、集団生活内での教育としてはどうなんだろうと疑問です。部屋や廊下を走ったら叱られるのは当たり前です😃

お子さんが早く慣れると良いですね☺️

  • めろん

    めろん

    良かった!
    私もルールを守って、駄目!ということも必要だと感じます

    しかし、最近はダメと言ってはいけない教育もあるようで、戸惑います

    • 9月11日