
離乳食についてです。下の子は先天性心疾患で生後20日までに2度大きな手…
離乳食についてです。
下の子は先天性心疾患で生後20日までに2度大きな手術をしましたが、先生からは5ヶ月から普通に離乳食始めていいと言われたので
5ヶ月からスタートしているのですが
7倍、5倍粥と進めるとえづくようになり、ペースはゆっくりながら3倍粥まできました。
しかし、3倍にして1ヶ月は経ちますがえづいていて
娘の中では離乳食よりミルクです。
お煎餅などは食べるのですが、ご飯は水分がないと食べない。ベビーフードでゆう12ヶ月の物は吐き出して食べません。
定期検診の時に相談してみましたが、パン、麺類が食べられるなら今はそれでいいと言われましたが
知恵もついてくる、保育園にも行っていて
この状況なので保育園では給食やおやつはあげられず
ミルクだけの状態です😢
離乳食について、同じような方いらっしゃいますか?
同じだったけど、食べるようになった方いらっしゃいますか?
- moon(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント