
最近イライラが激しく、娘に怒りをぶつけてしまうことに悩んでいます。妊娠中で感情的になるのか、自分でも理解できない状況。娘との時間を大切にしたいが、イライラが収まらず困惑しています。
ここ最近、イライラが凄くて…
3歳の娘のイヤイヤ再来と、赤ちゃん返りが激しくて、つい怒ってしまいます。
ただ、感情的にならないよう気をつけてはいますが、あとから言い方きつかったな…と反省しています。
妊婦だからイライラするのか…
元々が感情的になるタイプではないので、なぜこうなってるのか分かりません。
あと残り少ない娘と2人の時間、夫も含め3人の時間を楽しく、大切にしたいのに…と思っていますが、イライラを抑えることで精一杯です。
いつもなら怒らないことでも怒ってしまうので、娘も困惑してると思いますし、何より嫌われそうで怖いです😭
以前までは言葉を発する前に深呼吸などしてましたが、そんな余裕もありません。
みなさんは、こういう時どうされてますか?
毎晩、ごめんねと、抱きしめることしか出来ません。
私の娘に生まれて可哀想だな…と最近思い始めてます。
- pinoko
コメント

ぽん
私も妊娠中だし娘イヤイヤ期だしでかなりイライラするので一緒にダンスしたりむかついたら歌ってます笑笑どうしてもイライラしたら旦那に愚痴ります、
pinoko
コメントありがとうございます😊
夫にもイライラすることが多々ありまして😥笑