
コメント

三姉妹mama
私は6wで心拍確認できました( ˊᵕˋ )♡
正常妊娠てわかってからの
方がいいですよ(´・ ・`)

退会ユーザー
赤ちゃんの部屋=胎嚢ですよ🤣
6w6wならほぼ確実に確認できると思います!
胎嚢が確認できているので正常妊娠には間違いないですが、心拍確認できてからの方がいいと思います💦
-
退会ユーザー
ちなみに検診のタイミングもあるとは思いますが(毎日行くわけではないので)、上の子は6w1d・下の子は6w5dで心拍確認できました◎- 9月10日
-
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
2人目なのに無知すぎてすみません笑
胎嚢って言って欲しかった🤣🙏💓
心拍後がいいですよね😔
ありがとうございます!- 9月10日

🐻❄️
私6週4日で心拍確認されました!!
-
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
ありがとうございます😊- 9月10日

退会ユーザー
わたしは心拍確認前に、上司1人だけに報告しました。というのも、近々肉体労働があったことと、つわりが酷く体調が悪くて休むことが多かったからです。たとえ流産の可能性があったとしても、つわりは続きますし、手術となった場合お休みをもらったりして、職場に迷惑をかけることになるので、胎嚢の確認時点ですぐに報告しました。いろいろな考え方がありますが、1人でも知ってもらっていると、困ったときに助けてもらえるし、気にかけてもらえるので、報告して良かったと思っています。
-
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
私も上の人だけに報告します!
困ったとき助けてもらえるのは
ありがたいですよね\(ˆoˆ)/
体験談教えていただきありがとうございます😊- 9月10日
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
6週ぴったりで確認できました?🥺
それが職員検診があって
そこで何人かには知られるので言った方がいいのかなって迷ってます。
三姉妹mama
6週と3日でした( ˊᵕˋ )♡
𝚊𝚢𝚖𝚊𝚖𝚊⑅◡̈*.
6w6なら確認できそうですね*॰ ( ¨̮ ) ॰*
ありがとうございます😊