コメント
ままりん
ニトリのステンレスシャワーラックというシャワーホルダーに差し込むタイプのものを使っています
おもちゃが増えてきたらネットで下に吊るしてもいいと思います
ままりん
ニトリのステンレスシャワーラックというシャワーホルダーに差し込むタイプのものを使っています
おもちゃが増えてきたらネットで下に吊るしてもいいと思います
「おもちゃ」に関する質問
2歳6ヶ月の娘のイヤイヤ期、、 とにかくお風呂が大変です💦 なんとか昨日まではおもちゃで釣ったり、下の子が遊んでるのを見せて入らせたりしてたのですが、今日は上手くいかず💦 1時間ほど粘られ、こっちも泣き声でおかし…
0歳の子のクリスマスプレゼントって どうしてますか? 12月で4ヶ月になる子がいます! 日々、服やら本やらおもちゃやら すでに買ってる状態なんですが クリスマスプレゼントどうしようかな?と 思い始めました。 服は…
1歳1ヶ月、おもちゃで遊ぶ時間が短いです。 私が一緒にいるとおもちゃで遊ぶけど、私が家事したり動いたりしていると近くにきます。 あとは、歩けるようになったので、リビング中を歩いたりソファに登って遊んだりしてま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たか
ニトリのですね❗シャワーのとこに差し込むタイプもあるんですね💡下に置くタイプしか知らなく、教えて頂きありがとうございます✨
おもちゃは、ネットですね⚠️ネットのも気になってました🎵参考にしますね😊
ままりん
4-5年使ってますがサビなどもなく、シャワーも両側に取り付けられるので便利です🎶
床に置かないので置いた下が石鹸でヌメヌメとか掃除の心配もなく狭くならないので見てみてください!